【サイン本告知】
米澤穂信さん『黒牢城』
サイン本が入荷致しました!
数量限定ですので、ぜひお早めに!
お取り置き(一週間)、代引き配送も承ります。
※お電話・店頭のみ受付可能、Twitter(DM含む)でのお問い合わせ等不可です。

8 19

夏期限定トロピカルパフェ事件/米澤穂信
〈小山内スイーツセレクション・夏〉を完遂するため夏休みも行動を共にする2人。絶品のりんごあめが特別販売される日に小山内さんが誘拐され、事件の解決はあらぬ方向の真実を暴く。

甘いパフェはその味を忘れさせないまま彼らの夏を終わらせた。とても好き。

0 3

『夏期限定トロピカルパフェ事件』
米澤穂信
小市民シリーズ第2巻です。主人公の小鳩くんと小佐内さんの高校2年生の夏休みのお話です。夏休み中に制覇するスイーツリストを元にお店を巡ります。互恵関係を保つ青春と甘さのなし事件と切ない残暑で読了後は胸いっぱいです。

2 73

9年前の今日、2012年4月22日アニメ『#氷菓』が放映開始!

放映当時の私は全く知る余地はなくいわば遅れたファンだが、今の目で観てもあらゆる面で古びない、まさにアニメの「古典」にふさわしい作品。

これからも微力ながら盛り上げていきたい。

12 63


「いちご」
(10分ほどオーバしました)

7 28

お題「いちご」
色塗ってたら時間オーバー...。
あと思ったよりいちごがでかい。

4 19

「バレンタインデー」

万智さんの隠し味(?)入りチョコレート

7 28

【30日読書チャレンジ】
DAY8「おすすめのシリーズ」

米澤穂信「小市民シリーズ」

『氷菓』から始まる「古典部シリーズ」の影に隠れがちですが、こちらも面白いです。
小鳩くんと小佐内さんが互恵関係を組んで小市民を目指す、日常の謎ミステリー作品です。

0 1

米澤穂信さんの小説オススメ📕
古典部シリーズ「氷菓」は京アニのアニメにもなったね(*´ω`*)

実は氷菓は古典部シリーズ序盤。
個人的には「ふたりの距離の概算」のエピソードも好き。

小市民シリーズ「春期限定いちごタルト事件」「夏期限定トロピカルパフェ事件」も好き。

どっちも読後感が毒…ww

0 1

が未読だったので、この機会に、春期限定、夏期限定、秋期限定を購入して
見よこの生真面目さを。これが本当の小市民だ!
僕は掴んだよ、あの小市民の星をw

読み終わった感想。
ぼくが思うに、これは、きっと、ハードボイルドだ。

0 1

読んだやつで肉さんに投げられそうなのを探したら結局推理ものくらいしか出てこなかった(これと米澤穂信のシリーズモノ)

ゴシックとかはともかく山田さんはどうだろうってのはあるけど

1 2

先日届いた漫画版『氷菓』13巻を一気に読む。前巻発行から1年5か月。ついに未アニメ化原作を描く。最後に米澤穂信・タスクオーナ両先生によるあの痛ましい事件への言及もある。

0 0

儚い羊たちの祝宴/米澤穂信
お嬢様達の読書サークル「バベルの会」で繋がる5つの短編集
どれも架空の場所で特権階級の「家」が舞台
ブラックだが耽美的で孤高、だけど孤独な世界
結末はどれもどんでん返しが待っているが
特に表題作と「玉野五十鈴の誉れ」には背筋がゾッ
読書中は完璧に現実逃避です✨

3 145

2020/11/25
氷菓 (13)
【Amazon】
https://t.co/SejnEF8pW9
【楽天】
https://t.co/aPCHcyXzYG

📖電子書籍📖
【Amazon】
https://t.co/gvXTBy6P9B
【DMM】【30%ポイント還元中】
https://t.co/NYDDdqxRpD



0 0




東尋坊の崖から転落した僕が気付くと、見慣れた金沢の街にいた…

弱さをさらけ出す主人公に不本意ながらも共感する部分もあり、何度も手を差し伸べたくなります

金沢の街の描写が素晴らしいです
竪町の古着屋でシャツを買ったことを数十年ぶりに思い出しました🙂

0 62