//=time() ?>
健康長寿・潔白さの意を持つ日本の伝統吉祥和柄「竹」をモチーフに組み上げた「紅型朝陽竹乃図」
宿泊施設の寝間着ご提案用のイメージプランです
公開予定してませんでしたが図案著作の丸パク事案が危惧されるため防止の意味を込めてアップしております
ご査収くださいませ
小鳥人エイサーが
厄払いの道ジュネー!!
沖縄のコロナ300人を越え
もう観光は終わった…
紅型体験も、来客もない中
ネット販売だけ…
そんな中いつも支えて下さるお客様
本当にありがとうございます
もう感謝しかないです。
感謝の気持ちで
イラストを描きました。
エイサーパワーで
コロナ退散❢
【5月12日看板娘「蒼囲空」生誕17周年振り返り】
2016 愛犬そらまめとひまわり畑で青春な空さん
2017 プール掃除で残念ブルマではありませんな空さん
2018 好きなアイスはパピコな空さん
2019 紅型姿でウチナンチュ全開な空さん
#蒼囲空
#色差し風景
#縄トモコ紅型展
#月の徒然祈りのカタチに向けて
刺繍や表情あるアンティークの布に
沖縄の花々を染めこむ
それぞれ今回の展示のために
新しく彫りました
身近な花・やんばるの花々
布の中で咲き誇ります
明日から隈取りへ
その風景もまたpostします
ASYLUM in Fukushima 2021
開催決定!
3/11(木)club SONIC iwaki
3/14(日)正眼寺(福島市森合一盃森14)
※詳細後日発表
今年で10回目を数える「ASYLUM in Fukushima」。東日本大震災から10年。「3.11」という区切の時に
福島県福島市といわき市で今年も開催いたします。
紅型染めロゴ:乙黒信
桜坂劇場入り口にて、紅型屋紅天 乙黒信さんに染めて頂いたSakurazakaASYLUMのロゴと、ツチヤヒトミさんに描いて頂いたTシャツイラスト原画を展示しています
是非覗いてみてね
チケットもまだ販売中ですので身体の調子とご相談しながら、よろしければ遊びにいらしてください◎
https://t.co/DcHsvxYVTr
武蔵さんが提督とちゅっちゅするだけのバレンタインデー漫画(再掲)
口紅型のチョコは実際に売ってるよ。かわいいね。今年はシャドウパレット型もでてた
「帆掛船松模様」
2枚目の左下「下儀知」という表記。
これは、
知念紅型研究所の戦前の名前「下儀保村知念」の先祖が彫った柄という印です。
染めに使った型紙は新しく彫ったものです。
元の型紙が作られた時代は不明ですが、当時の琉球の美しさをシンプルに且つ奥深く描いています。
作業工程を文章とイラストで伝えようと描いています。イラストを描くのは苦手だけど😆語彙力のない私には強い味方になりそうです😊ちなみに紅型の最初の工程でデザインしていまーす♪伝わるといいな。