Q統合失調症の私がメタバースで生きて行くには?
AIの回答:友達や家族、病院、福祉的サポート受けながら、専門的なスキルを使い、SNSでオリジナルコンテンツを発信してブランディングしていくこと
Q:それで一億円稼げますか?
AIの回答:無理
私(´・ω・`)これがAIクオリティか!

1 10

https://t.co/C3WgmMFBnC
統合失調症になった話が書籍化になりました!ただいまAmazonさんで予約受付中です!修正と描き下ろしや対談もあります!よろしくお願いします!

46 149

アプリでのカウンセラー・アドバイザーですが、日常の悩みから休職、鬱、適応障害、統合失調症、発達障害、不倫、人間関係、親子関係など幅広くいろんな相談をされるようになりました。共感、寄り添い、対応と対策を取り入れながら現在相談件数は9000件です。心が軽くなりますように。

8 37

年始に木村きこり先生の統合失調症日記読んだ。等身大で赤裸々で一気に読める体験記。

淡々と現実を描いてるのにどこか笑えて、作者さんも「お楽しみください」と仰っててホスピタリティに溢れてる。

病や失敗を受け止めて創作に活かしてすらいて、人柄が魅力的で、統合失調症の印象が変わる作品だな

1 33

電気技師見習、鉄道員など職を転々としたルボシュ・プルニーは、28歳からチェコ芸術大学でモデルを勤める。統合失調症の診断を受けたことで、精神医学に興味を抱く。幼少より絵と解剖に強い関心を持ち、身体をテーマに作品を制作を始めた。インクのほか、血液、毛髪、皮膚などを用いられることもある。

116 915


新しい仲間、統合失調症です
銃は隠し持ってます

0 9

昔学生だったとき1時間落書きをpixivにアップしてたのが、長い年月を経て閲覧回数が2000超えしてて嬉しいです☺️統合失調症のお薬をのみはじめてから絵を描く衝動性がなくなったのは良いのか悪いのか(・・?)

0 7

統合失調症を乗り越えるVTuber、ル=イボスです

活動は持病に関する動画とゲーム配信のハイブリッド
学びのある動画と楽しい配信を心がけています

動画でまじめな印象を持たれがちですが意外とお茶目な一面も…
ぜひ配信やTwitterで絡んでください

10 32

『ルイス・ウェイン生涯愛した妻とネコ』病気の妻に寄り添う姿、妻と猫への愛情、人がどう思おうと構わない感じが良いし、電気に対するこだわりが強くて面白い。統合失調症はあの時代だと今より理解されにくく、描かれているより妄想と幻覚が壮絶だよね。オリヴィア・コールマンのナレーションも好き。

27 211