縄文時代後期末葉・晩期初頭の土坑墓が見つかった北海道恵庭市のカリンバ遺跡については先に紹介した。種々問題があるが、複数の遺体が同時に埋葬されているのは殉葬ではないかという問題がある。殉葬の風習は後に禁止されるが、殉死の伝統は江戸・明治までも続く日本人の基層的習俗であるといえる。

23 152

鬼の鼻山産の良質な石材(安山岩)は九州各地の遺跡で出土していることから、こんな事があったかも‥

2 4

お帰りなさ~い!青森県に在る、縄文時代前期中頃から中期末葉にかけて営まれた三内丸山遺跡ですね、縄文時代は考古学上、草創期・早期・前期・中期・後期・晩期とに区分されます。

0 1

おはねのむー
おはようツイートが2回ある系Vliverのいみやねのむだ

問題:現在「北極星」は、こぐま座α星ポラリス。では、縄文時代に北極星だったのは次のうちどれ?
A. デネブ(はくちょう座α星)
B. アルタイル(わし座α星)
C. ベガ(こと座α星)


3 17

コレもオススメかな!『ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人』
ウルトラマンが縄文時代で戦うという異色のパターンであり裏話だと時代設定は元々は現代にするつもりだったらしい。だが、諸事情で現代から古代へ変更となった…みたいだ。

0 1

ヴィラン「元々は3000年以上前に中国で作られた菓子であるとマルコ・ポーロは伝えていて彼が中国で乳を凍らせた物を食べその製法をイタリアに伝えたという話もあるんだぜ😌」
ヴィータ「3000年以上前?」
ヴィラン「縄文時代の後期か晩期ぐらい😓」
ヴィータ「あった事にビックリなんだけど😅」

0 17

菊池桃子考案
LINEスタンプ発売!!

大好きな縄文時代をモチーフに
土偶や土器とモモコのコラボレーション。
大人も日常使いができるスタンプです。
ぜひ、使ってみてくださいね!!

https://t.co/zP6RgBGH2R

13 51


自己流妖怪図画
テラコッタル
縄文時代、青森の亀ヶ岡の森に轟音とともに青白い火の玉が落下し、この妖怪が出現した。村長が祈ったところ、妖怪は森から出ず、火の玉は天に戻っていった。遮光器土偶はこの妖怪を模して作られたと言われている。
(「日本怪異妖怪辞典 東北」より)

18 72

【小学校 歴史教材イラスト】

縄文時代と弥生時代の生活の様子を描かせて頂きました。
小学生の社会の問題に使用して頂ける予定です。

   

0 6

【古代創作】
踊る古代人です。絵を投稿すると、サムネイルが上手くできないです😭
I wonder why thumbnails avoid showing what I want to show the most.(like her face and hair?) Dancing woman.

14 83

親子
縄文時代のイメージ

5 94

おはようございます❀

本日5月13日は、愛犬の日🐶

日本人は縄文時代から犬と共存してきました。飛鳥時代、聖徳太子が飼っていた「雪丸」という犬は、とても賢くて聖徳太子とお話しできたんですって!

犬なら柴犬やポメラニアンが好きです☺

5 33

〇縄文 100点! 江戸 0点!!

完璧主義はおそろしい
全部手をつける前に
期日がきてしまう

日本史なら最初の
縄文時代はやけに詳しく
のちの時代とともに
点数は目減りしていく

6割ほどで全体を1周して
あとから好きな時代を深堀りしよう

姫、お気をつけて
いってらっしゃいませ。

3 8

「史跡瀧沢石器時代遺跡−保存整備事業に伴う発掘調査報告書」渋川市教育委員会。
群馬県の赤城山麓にある縄文時代晩期の遺跡。
昔、見学した時は石だらけの遺跡のイメージだったけど様相がよく分かった来た。
窪地が中心部にありそこから大きな石棒が出土した。
最近の学説では中期の石棒を探して来て

3 46

生まれたばかりの子らを抱っこする
縄文時代の赤ちゃんはどんな服を着ていたのかな

8 117

【古代創作 GW7枚目】シンプルな縄文絵。清書すると元絵の素朴さが消えてしまうのが悩み。そのあたり工夫していきたいです☺️
A jomon illustration. I like the rough lines of my sketch too, so seeking to maintain it when brushing up the illustration.

6 30

【古代創作 GW6枚目~】
ラフスケッチその1。次は何描こうかなと考えています…
Rough sketch1. Thinking of what to draw next...

6 78