実は結構作ってた長谷寺千慈くんメーカー絵
今回で昇格圏内行ったので次卓では中忍頭かなあ 兄に引き続き頑張れ

0 3

長谷寺兄弟(メーカー絵)

…並べると本当に顔似てないね君たち

0 2

長谷寺飛竜(ハセデラ ヒリュウ)
17歳 男 廻鴉 信念:情
背景:宿星/身分/日々の鍛錬/武人/純心
表の顔:学生(旅人)

1 8

復活しました、長谷寺行ってきた。巡礼ですわ

0 5

長谷寺行って帰った

0 11

長谷寺の申し子

2 7

なおこーん、おたおめでーす☆
今年も懲りずにイラスト描きました。バックは長谷寺の紅葉にしました。
26歳の1年も素敵な事がたくさんありますように☆

2 17

長谷寺参拝後観音ミュージアムへ。幼少の頃から観ている思い入れのある9m越えの十一面観音。絵巻は和漢混合、素朴ながら躍動的な人物表現が魅力的です。絵巻の芸術性は鎌倉迄と言われますが室町期に量産された脱力系、題材もユニークな絵巻群は絵巻マニアには大変魅力的です。

4 6

お絵かき放送 来てくださった皆さんありがとうございました!
皆さんのおかげでいい作品が出来上がりました。今日描いたものUPします!
「もしもボックスを紹介するドラえもん」「チベットスナギツネ」「長谷寺の大仏様」

1 5

フォロワー300人突破(してくれぇ~)記念イラストです。

珍しく背景付き。
場所は鎌倉の長谷寺だったと思います。自然物ムズい。

パース基礎からやろう…。

9 64

今年こそ長谷寺の紅葉を見に行きたいぜぇ

6 15

長谷寺から駅までの下り坂は江戸を感じさせる街並みが続く。

0 1

【福岡・長谷寺/十一面観音(平安)】像高188cm頭上から台座まで楠の一木造。奈良長谷寺の僧・萬賀が十一面観音を背負ってこの地に至り、堂宇を建てたと伝承が残る。背中には樟の一枚板の舟形光背を背負う。毎月17日18日の縁日に開帳される。

16 30