8/6は雨水の日です🌧️
1994年の8/6に、墨田区で市民主体による世界初の雨水利用国際会議が開かれたことから。

0 3

の和菓子アニマル⭐️

「しとしと…☂️」

0 3

8月6日は雨水の日なんやそうです。でも、二十四節気の雨水の日なら毎年2月末ぐらいなんだよね。でもまぁ ってタグが廻って来たので、百怪一首より、からかさ小僧の札をご紹介。(^^)









2 10

今日は何の日? 

8月6日

今日は雨水の日だそうです☔️

東京都墨田区が1995年に制定。

あれ?
雨水の日ってひな人形を飾ると良い日っていわれる2月19日じゃないの?
と思われる方もいるかもしれませんが、今日は天候のほうの雨水の日です🌈

  

1 2

おはクロだぞご主人!
今日の朝ごはんは だからハム料理!
「卵白の中華スープ」
「マッシュポテトハムカツ」
「デニッシュ食パンでクロックムッシュ」だ!

🐔<他にも でもある
🐣<ぴっちぴっちちゃっぷちゃっぷ🎶
  

10 55

ほむばんは。
8月6日は、#ハムの日 、#雨水の日 毎月6日は、#メロンの日 よ。
ハ(8)ム(6)の語呂合わせね。
メロンと聞いて、思い出すのはやはり、叛逆の物語のケーキの歌のまどかよねっ(*≧▽≦)
メロンハムも有るらしいけど、美味しいのかしら(-ω-?)
おやほむなさい( ¯꒳¯ )ᐝ

8 46

こんにちは☺️
8月6日は「ハムの日」

☆詳しい説明↓
https://t.co/wYBPmFvyAw

他にも
・雨水の日☔️
・World Wide Webの日💻
など

贈りものなどで、
普段食べれない高いハム頂くと
うれしいですね(^ー^* )

 

0 5

2月18日「雨水の日」じゃな!雪や氷も溶け始めて水になる季節じゃ。雨水の日に雛飾りを出すと良縁に恵まれるとも言われて、天野川家でもひみちゃんのひな壇を飾り付け始めたようじゃ
https://t.co/PI8MEynSvz
    

70 235

今日は太陽光発電と雨水の日!
珍しい組み合わせだこと。
環境に優しくて(○-∀・)bいいね!

0 1