//=time() ?>
まんがタイムきらら3月号読了
お気に入りは
・星屑テレパス
→色んな立場の目線から背中押しながら自ら重要な役割担う雷門瞬いいよね
・スロウスタート
→花名ちゃんの心がきれいすぎる
このまま真っ直ぐ育ってほしい
・きもちわるいから君がすき
→ひたすら変な女に絡まれる西宮透の今後やいかに
きらら本誌最新号、色々と耳寄りな情報が…
・星テレ
雷門瞬は4月9日生まれ
・スロスタ
「はなかさ」「えーかむ」呼びは公式
・きもすき
図書委員の名は神戸霧乃
きもすきの苗字は主役からモブまで例外なく兵庫県内の駅名なので、図書委員は間違いなく県庁所在地の神戸
読みは「かんべ」だけど
祝・雷門瞬初のきらら表紙!
昨年10月号で星テレが表紙になった時は、同好会が空中分解して瞬はまだ復帰してない時期だったせいか一人だけいない状態だったからね…
あの時は左上の置き去りにされた本が物悲しかった
星屑テレパス2巻メロブ特典のアレ、28話を見た後だと「プロポーズ受け入れたもんね雷門瞬…」と妙に納得してしまう
特典絵は作中で実際に起きた出来事じゃないとよく言われるけど、こればかりは…
星屑テレパスの雷門瞬やシグルリの子たちはゴーグル越しの髪まできっちり描かれてるのに驚かされたけど、シノハユ原作者・立先生作画の行長柚葉はゴーグルに映った青空と雲を描いている(スマホの写真だと伝わりにくいけども)
それぞれのこだわりの形よ…