アーニャ、こういう顔も合うんじゃないのかと。アーニャファン、ごめんなさい(クソ顔)
とりあえず、比較の為こちらを参考に。

0 1

今回、ご紹介させていただいた絵本は、美谷島邦子/文 いせひでこ/絵
『けんちゃんのもみの木』BL出版
日航機 御巣鷹山墜落事故から37年
不条理なことで命を失った方々を悼む意味でもご紹介しました
隆祥館書店
道上洋三の健康道場 | ABCラジオ | 2022/08/13/土 |07:00-07:30 https://t.co/qbLyYvaBWo

8 21

おはようございます🌞

今日は【航空安全の日・茜雲忌】

1985年のこの日、日航機123便が群馬県の御巣鷹山に墜落し、520人の犠牲者を出した。生存者は4人。
遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」(あかねぐもき)とも呼ばれる。

良い1日を🎶

3 37

おはようございます☀️

今日は航空安全の日

1985年の今日、日航機123便が群馬県の御巣鷹山に墜落し、520人の犠牲者を出しました。

墜落事故にはタブーも多く存在します…各証言、米軍からの情報、沢山の墜落情報があるにも関わらず翌日になった救助。
今となっては真相は闇の中

9 93

おはよ~☀️

本日は金曜日‼️
8月12日は『航空安全の日』

1985年、日航機123便が群馬県御巣鷹山に墜落し、520人の犠牲者を出した。生存者は4人だった🌈

遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」とも呼ばれる🤲

今日も素敵な一日を…☺️

5 52

結論、明日も準備万端です!
明日もメッセグループを宜しくお願い致します😊




12 60

Star Wars, Japan. で描いてもらった。かっこいいが、背景は愛鷹山と富士山の間?ということは、日本平に立つベイダー卿。#Midjourney

34 69

クリスタの自動彩色

さっきのやつから影を抜いて、ゆるい描きこみだけでやると こう
※いけにえは鷹山さんn

割とざかざかの線でも、間を埋めてくれるように色が気持ちよく入ってくれてる感じでキモチイイですね

1 22

クリスタの自動彩色
割と影とか描きこみとかのあるこの状態でもこれくらいまでは出来る
※生贄は鷹山さn

5 30

クリスタの自動彩色、鉛筆のザカザカ描きでも割といけそう
※生贄は昨日描いた鷹山さんのイアン君ラクガキ

2 9

「あトの祀リ」
KP:しゅう
HO1:はやせ/倉木 蜜
HO2:シラグ/乙花 楓
HO3:しゅの/鷹山 撫子
HO4:八坂まぐろ/鷲尾 秀丸
(敬称略)
全生還です!!笑いあり涙ありの素敵な自陣でした…泣泣泣
5日間お疲れ様でした~~!!

5 8

CoC「あトの祀リ」
KP:しゅう
HO1:倉木 蜜 / はやせ
HO2:乙花 楓 / シラグ
HO3:鷹山 撫子 / しゅの
HO4:鷲尾 秀丸 / 八坂まぐろ
※敬称略

▷全員生還

4 9

あトの祀リ

KP   しゅう

HO1  はやせ
    (倉木 蜜)
HO2  シラグ
    (乙花 楓)
HO3  しゅの
    (鷹山 撫子)
HO4  八坂まぐろ
    (鷲尾 秀丸)

 ※敬称略

 全員生還にて終了!

3 5

【MAIDS AND WEAPONS】

KP/KPC:
片倉 颯士郎 / とま

PC:
鷹山綾瀬 / れんげねこ

捻怜つぐ / はるしき

宮積下 狭黒 / ちゃんぐ

───────

「プリクラ、メイド喫茶、楽しかった~!またいこ!」

2 4

すごい人だったけど、鷹山復活おめ!してきた
あづいね

0 5

   

「鯉の甘煮」(こいのうまに)

米沢市の伝統料理です。
上杉鷹山公の時代に誕生して、海のない米沢にとって 昔は 貴重なたんぱく源でした。

今でも、祝いの席や法事などで食べてます。

2 54

柳ヶ瀬文月さんの『お師匠様、出番です!からぬけ長屋落語人情噺』が第11回日本歴史時代作家協会賞の文庫書き下ろし新人賞にノミネートされました。
おめでとうございますー!🎉

森的には鷹山悠さんの『隠れ町飛脚三十日屋』に続いて二年連続でノミネートいただき、光栄です

14 44

今日から祇園祭が始まりますね!✨

著作『京都府警あやかし課の事件簿⑥』では、本日の吉符入りから宵山までを詳しく描いております🍀
さらに、『京都へおいない』では、今年の鷹山ご復帰に合わせて大船鉾の思い出を書いてます✨

ぜひ、本で祇園祭をお楽しみ下さいませ!宜しくお願いします☀️

14 71

先日、江田島八幡宮に行ってきました。江田島の総氏神として鎮座されているそうで、古い佇まいで趣があり、これからも大切にされて欲しいと思いました。
境内には元々古鷹山の頂上に祀られていた古鷹神社があり、古鷹さんが提督さんに海上安全の御守を手渡しているイメージで描いてみました。

362 1148

「幻日のヨハネ」ティザービジュアル背景の香貫山展望台からの景色だ!
右に富士山手前の愛鷹山
左に駿河湾と千本松原
流れる狩野川にかかる橋は御成橋

0 2