//=time() ?>
本誌で青エクの燐としえみがとうとう16年の歳月を経て……🫶🏻って聞いた途端、雪男…っおいっ大丈夫か雪男…っっ‼️wwバッティングセンター、一緒に行くか⁉️⚾️wwその後は一蘭コースだぜ‼️🍜wwて雪男の心配めちゃくちゃしちゃった…ww本誌読まなきゃ…www
◎貴方のサークル「XERO-1」は、土曜日 東地区 “エ”ブロック-22b(東6ホール) に配置されました。XERO-1 https://t.co/zqr9SPxrpf #C106WebCatalog ゲッターでの初申し込みが2009年なんで16年かけてようやく完結?。。。いや完結しますよねこれv(≖ᴗ≖ )
慶長20年5月7日 #大坂夏の陣
旧暦の5月7日
新暦の6月3日
(1615年6月3日)
平成28年( 2016年 )の
NHK大河の「#真田丸」の主人公
真田幸村こと
#真田信繁命日 になります。
https://t.co/uL9Bz69Tg8
「望みを捨てなかった者にのみ、道は開ける」
個人的には「真田丸」のインパクトが強く残ってます。
#VALSHE VALID-COVER ALBUM 「RE DESIGN」
2025.07.09発売決定 💿
ただいま予約受付中です!↓↓
https://t.co/LUTLKIpwrN
初回盤Bではジャケットを描きました+バルの16年ぶりカバー動画で制作したイラストたちを入れ込んでもらってます🙇
予約期間は6月6日(金)23時59分まで、
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
紙と鉛筆から始めた2016年
色鉛筆とスキャナ導入で初同人誌をだした2018年
イベントで初めてタペストリーを作った2021年
服の塗り方に光明を見いだせそうな2025年
二枚目の初版のケリィを2016年にサイトに載せていた時に、一枚目のアバンチュールのアスカに乳つけただけじゃんwとかいう拍手コメもらって非常に傷つき、今の丸っこいふわふわ髪型になりました☀キャラ性も出たので今は感謝してるぜ許さんが。
#虹色の夢
一枚目・2016年初版のシーラ
二枚目・立ち絵ラフ(2020年頃)
三枚目・イベントスチル(2022年頃?)
四枚目・イベントスチル(2025年頭)
こういうのを本にするべきかと思うんですよ。えぇ。
絵も変わってるし、人ってここまで同じ作品やれるんですね…ははは
#虹色の夢
一枚目・2016年、虹色の夢を作り始めた頃のパトリック(ほぼ初版。髪の色も違うけどアホ毛と目の下の隈は決まってた)
二枚目・立ち絵ラフ(2020年頃)
三枚目・イベントスチル(2022年頃)
四枚目・イベントスチル(2025年つい先日)
…作りながら新作も出してるので…(遠い目)
@tamagoshida0734 鉄道絵はほんと、陳腐化しませんよねえ。私ゃ20年、食い繋いでますわ(笑)
コレ、2005年2月に描いたレイルマガジン誌への初投稿、いきなり掲載だったお題「惜別あさかぜ」です。以来16年間ほど、ほぼ毎月載せてもらってましたv