今日12月7日は

今から133年前の1886年(明治19年)の今日、横浜の外国人船員のために日本初のクリスマスツリー🎄が飾られたんだって!
ツリーを持っていてまだ出してない人は、今日出してみるのもいいかも!

0 2

33年前の初期設定では前髪がこれしかなかった土井先生。(落乱50巻より)

54 501

19歳(18年前)の頃大好きだったアニメ版パラッパラッパーに一瞬出てきたこのキャラ
4歳(33年前)の頃大好きだったアニメ「ドテラマン」に出てた「サイコウユ鬼」(斉藤由貴のパロ)だったことが判明して
(※前者と後者は作監が同じ)
頭の中でリンクがガチャガチャ音立てて大変な事なってる

5 15


33年前の1986年8月30日
【エイリアン2】公開日🎬

ジェームズ・キャメロンを脚本・監督に迎え、前作から作風が一変。
アカデミー賞では視覚効果賞、音響効果編集賞を受賞。
史上最高の続編映画とも評される傑作。



7 49

33年前、1985年11月30日(土)。女優の宮崎あおいさん、満島ひかりさんは「物体X」のオンエア日がお誕生日。

7 30

33年前の今日、1本のゲームソフトが発売された...
そして、伝説が始まった!

0 3

 
今日は今から33年前の5月27日の日にドラゴンクエストの第一作目が発売された日だって。おめでたいのね! 写真屋さんが記念のドット絵をつくってくれたよ♪

5 29

5月27日は「ドラゴンクエストの日」だよ
33年前のきょう発売されたんだって

986 3064

【誕生日ツイート5月27日】今日は「ドラゴンクエストの日」。33年前の今日、ドラゴンクエストの第一作がリリースされました。
そして今日は...

廣瀬櫂
伊勢崎郁歩
諏訪彩花さん(徳川まつりCV)

の誕生日です。

1 1

やっぱりこれかな。
一枚目、33年前に自分の描いたZZガンダムの本編画像。
二枚目、 のオマージュカットとの比較。
楽しんでくれたならウレシイよ、スティーブ👍

10 23

33年前の今日発売だったファミコン版グラディウス。
このゲームが発売された頃、丁度コナミのロゴが変更される過渡期だっただけにCM最後のクリスペプラーさんのナレーションの部分は旧ロゴと新ロゴの2バージョンあります。
売れると見込んで沢山出荷してしまいワゴンセール行きになった悲しいソフト

36 129

お宝発見✨✨33年前のトランプ♠️♥️♣️♦️
これはお店の飾りに使えそうなので即決購入! \\\\٩( 'ω' )و ////

2 16

33年前ですな~☺
北島明弘さんのは全部見ごたえありますからね~。

0 0

最近「主人公じゃないのにパワーアップ形態ゲットしたゼロ凄え!」とよく言われますが、ゼロビヨンド登場33年前に先駆け当時最新の80先生を差し置いて、しかも5人ウルトラマンと合体したタロウ兄さんを忘れないで下さい

3 8

今から33年前の1986年3月1日(土)は機動戦士ガンダムZZ放送開始記念日。
前作Ζから一変し明るい作風を目指したが結局はいつもの重苦しい路線になってしまった…

8 19

アンドロメダ瞬女体化騒動で三国志クラスタが33年前に放送された日本のアニメ映画の于禁が話題になったけど、

現在本場中国のソシャゲで于禁はすごい萌えキャラになっていた

8 5

おはようございます✨
今日は阪神タイガース記念日🐯
33年前の今日、阪神が西武を破り、2リーグ化してからはじめて、日本一になった日だそうです✨
今シーズンは終わってしまいましたが、来シーズンの応援準備📣🐯始めませんか⁉️✨

1 1

今から33年前の1985年10月6日(日)は忍者戦士飛影放送開始記念日。
スパロボではすっかり経験値泥棒として定着しつつあるけど…

41 71

8/27、ビルバイン出現から35周年(この記念すべき日!)。絵は33年前の物で(ハガキにロットリング+ピグマ 1985/6/10)、デザインは83年秋から翌春。しかし画力が今と変わらないのはいったい何故だ(笑) https://t.co/NhVwDgmSdR

0 1