画質 高画質

ご好評につき重版いたしました最新刊『シュレーディンガーの少女』
内容ご紹介画像です。
「なんじゃこりゃ?」と思った方はどうぞリンク先の本書特設ページをごらんください。
あとがき全文公開、収録作品の全文試し読み、書評、読者さまのご感想などもりだくさんです。
https://t.co/q1cZ7B4y9S

3 8

漫画本編の方も製本用に加筆修正しつつ手を加えてます。残りはあとがきくらいですが、それ入れて74pくらいになる予定です。
時間があればタイトルロゴちょっとSFに振りすぎてる感あるのでもう少し柔らかい感じに修正したいですね・・・!

7 16

モイチェモくん?ちゃんの本!

村でのモイチェモのifの話
原作では描かれないからこそ、広がる、考えられる話こんな事もあったかもなんて楽しめる本でした♪
モイチェモは尻尾?でベチンと戦ったり?したかも?

+あとがきから
ユトラルさんは文字だけでモイチェモに対しての気持ちも見てみたいな♪

0 5

『#若き鷹たち』朗読、最終話UPしました!

第五章 水の詩『黒井堰』『あとがき』
https://t.co/CLaSHaAomm
※出版社、著作者からの使用・朗読・アップロードの許可をいただいております。

//大木一夫 作(長井市出身)
//出版:岩崎書店
//朗読、イラスト:長井市立図書館

1 3

作品を通じて作者の内面や日常を覗き込んでいるような内容だった。(あとがきを読んで)

この本を読んでみてください: "オシバナ! 1 (熱帯COMICS)"(志摩 時緒 著)https://t.co/Q3RoiWMqMY

0 1

三話分更新!完結です!

45 あなたと出逢って学んだこと
番外編 忘れられない★
あとがき

【生真面目インキュバスは襲われたい〜だから飢えてなんていませんってば!〜】
https://t.co/Xd7OP7oLJJ

6 8

あとがき
いままであまり使ってなかったブラシを使ってみましたが、実在人物はこれが良さそうです

0 0

あとがきでも書いたんだけど、りつまとみかしゅ絡ませるとみかしゅがつっこみ役にまわるんだなと気づいた笑

3 171

疲れた。、
今日は原稿ペン入れ6ページ+あとがき用ラフスケッチイラスト4点描いたから、かなり痔にくるぜ。本も一冊読んだし、充実しまくりでした。
しかし座りっぱなしは良くないので、適度にストレッチや運動しましょう。僕はサッカーボールを蹴ってます⚽️

0 3



 先生

作家さんはなん部の中國アイドル武侠ドラマを見たか🤣本当見たことあるのシーンがある。あとがき面白いwww参考資料はプロ感じ。
(続くは下⬇️

4 8


🌟3月17日発売🌟

💠黒狼王と白銀の贄姫 1巻💠

コミカライズ版がいよいよ来週発売になります

憧れのFLOS COMIC さまからコミカライズできて本当に嬉しいです😭💫💫
販促ポップもあるようなので、皆さま書店で見つけた際はよろしくお願いします

あとがきに最速情報も載ってます

23 44

3/9はサンキュー(産休)の日とも言えなくない?てなことで、絵本「おかあさんだもの」(サトシン:作 松成真理子:絵 アリス館)もよろしくどんぞ~。制作にあたっては思い入れが過剰にあるので、あとがきも書いてみたのだった。




0 16

<お知らせ②>
本日3/9発売 ハーレクインコミックス・キララ✨

「エスタンシアの雄牛」
原作:ペニー・ジョーダン

紙コミックス発売です!ありがたい!

7年前の作品なので今と絵がだいぶちがうのですが😅
イラスト付きのあとがきを1P描き下ろしております。
どうぞよろしくお願いいたします~🐃

13 28

読みました〜!
やっぱり1コマ1コマが美しいっ!
あと間に描かれていた闇瑠さん好きです🙏💕
燦々SUNさんのSSとあとがきの般若心経も最高ですね!!

13 140

あと裏表紙と、あとがきのイラストで本は終了☺️
おいたん動物描くの好きなんですが、今回新キャラの鷲さんがちょこっと登場してるんですが、なかなかのイケメンに描けたのでぜひ本で確認していただきたい🥰
画像のやどかりニキもなかなかにいい表情☺️


9 77

最高のあとがきに思わず落涙。

『僕の心のヤバイやつ 8 (少年チャンピオン・コミックス)』(桜井のりお 著) を読み終えたところです https://t.co/mYnJ5Yhh2F

0 3

ノベルティサンプルです。普段あまりあとがきとか書かないのでがんばって文字捻りだしました。四枚目がやっちまったサクカです。よろしくおねがいします🙇‍♀️

1 2

執筆者紹介⑦ さくさべさん(
カラーとモノクロイラスト1枚ずついただきました!パロディや幼少期、あとがきも含めて色々な恵潤が登場し、また2人以外のおねめろキャラも沢山描いていただいています。おねめろ好きがニヤッとするような作品愛に溢れた素敵なイラストです。

9 10

デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い 6巻

神社のくだりで、これが後に…とか言って、最終巻近辺で回収されるのかと思いきやすぐ次の話で回収されるとはw

あとがきで、平和が続くと飽きるだろうから次巻からまた話を動かしたいとあり楽しみ。

0 2


坂月さかな先生『星旅少年 1』パイインターナショナル

とにかく「あとがき」がいいんです。
本を読む原風景の一つを見せてくれるから。
星旅は、先生が思い描くどおりの大切な ”そんな本” になりました。

読了記念の栞には、ガジェットの中でも特に刺さった〈つもりペン〉のエピソードを。 https://t.co/5Hal54cyK5

4 49