//=time() ?>
著:真山知幸(@mayama3)装画:大川ぶくぶ(@bkub_comic)「ざんねんな三国志」の装丁担当しました。ぶくぶ先生のめちゃかわ蜀メンバーに目に痛い蛍光オレンジを帯含め全面に敷いております。関係者全員三国志好きで構成されている一冊となっております。
https://t.co/DspgH7Jh6G
宣伝!
真山知幸さん著の「ざんねんな三国志」、一迅社様より本日発売です!挿絵を担当させていただいております!!あの有名な武将たちのざんねんエピソードの数々、是非ご覧になってください!面白いです!!
@hanaikusa 昏竜宮兄妹のちっちぇえ頃
「約束の手合わせは明日にしたい すまないな」
「はい兄様(ああ、ご機嫌ななめだ ざんねんだけど明日までガマンしよう)」
【本日からスタートです!】
おはようございます!
いよいよ今日から特別展がスタートです。
#ざんねんないきもの事典 と #水戸市立博物館 がコラボして、#ざんねんな鳥 と #ざんねんな茨城のいきもの の魅力をご紹介します(^^)/
#ざんねん展
【明日から #ざんねん展 スタート!】
#水戸市立博物館 と #ざんねんないきもの事典 がコラボした特別展がいよいよ明日17日からスタートします。
▼#ざんねんな鳥
▼#ざんねんな茨城のいきもの
の2本立てで、
ざんねんで愛らしいいきものの魅力をご紹介します!
ちなみに今回のお仕事、ツイッターでチンタラ描いてた三国志のマンガがご縁でいただきました!!いや~、劉備チャンたちには頭が上がりません(^^;
「ざんねんな三国志」の中ではまた違うイメージの劉備たちが見られますので、是非お手に取って見比べてみてください!!
メロンソーダ×モエギタケ
クリームソーダだと思った⁉️ざんねん‼️大きいモエギタケちゃんでした‼️名前的にもえぎ色(青緑もある)なのは赤ちゃんの頃だけで、成長すると褐色になります。どっちがすき?
夏に生えます。クリームソーダを見かける時期になったら、モエギタケのことも思い出してください。
うちの紗霧が今日、誕生日迎えました
ざんねんな娘ですが、ゲーム仲間で二人でよく遊んでおります
モエッターで実況出来ないのでせめてTwitterで祝ってあげたいです
ざんねんな娘がたまに見せる素直な所は正直、可愛いと思います
おめでとう、紗霧!
これからもよろしくね
第3回 ふぁぼして(略
「DQ10自キャラをぷよぷよ風にしたかった」
あああんんん。杖があああ 天恵石の杖があああ。
ざんねん!シアンの がりょくは ここまでのようだ!
いや。ほんと。すいません(´・ω・`)
お借りしました:ユーリルさん(@yuriru3)
【予約受付中】
10/23(金)発売『ざんねんな三国志』(著:真山知幸)、詳細がAmazonページに公開されました🍑
大川ぶくぶ先生の表紙イラスト(劉備・関羽・孔明)が目印です😌‼️(かわいい)
よろしくお願いいたします❗️🙇♀️✨
#三国志
https://t.co/thrASVvLUF
三国志の武将たちのぶっ飛んだエピソードを集めた『ざんねんな三国志』(一迅社)、カバーもでけた!なんと言う、かわいさ………。大山ぶくぶ先生、ありがとう!
書店で見かけた際はぜひ。Amazon予約も受付中ですー。
ざんねんな三国志
https://t.co/xi05vUxhJS