やっとテクスチャーに入れる...。

UV展開嫌いだわ( ´•̥  ̫ •̥` )

0 2

作成中の3Dアバターのテクスチャーペイント中😈😈眼球は思うように描けて満足🤞🤞



0 12

できた。これ、彩色の実験をしましたよ。テクスチャーも実験をしました。まッ。これ、ポートフォリオに入れます。簡単にしました。


1 8

COM3D2で(ry
私服あくたんのツインテ、似たモデルは公式であるんだから
抜き出してテクスチャー水色だけ直接塗ったらワンチャン
似たものできるんじゃ? と思ってファイルの準備まで
終わった所で気力が尽きるなど・・・一体塗る場所どこなんやw

0 0



服のテクスチャーが難しくてまだできていない

1 17

デカール付きテクスチャーを貼り中〜
6割出来た!

3 9

加工後も^ ^✨テクスチャー足してみました

0 6


自分の性癖出しすぎちゃってごめんなさい🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
画面から見て、左がテクスチャーの不透明度30%、右が90%。どっちがいいかかなり悩んで両方上げました🤣

1 5

新作で描いた八重桜。
テクスチャー完全にうまくいってテンションぶちあがった。

1 12

UVもそこそこいけたので、とりあえずのベタ塗で仮テクスチャー作成。今日はここまで。

0 5

やっと続ける。さっき、背景の線を描いた。後はテクスチャーを使うつもり。まだ進行中です。お待ち下さい。今は他の仕事があるから、ちょっと忙しいよ。

4 33

ああいうフレームに挑戦してみているけれど。失敗。
・32枚の画像あっても繰り返しはバレル
・つなぎ目は管理できていない(つながっていないように見える)
・テクスチャーの端色乗せるとWrapのため数ピックセルが反対側に表示されてしまう。

0 1

今の私の作り方ではこれが限界!という事で完成!
まぁ、下から見てもそんなに違和感ないかな?もっと髪を作って作り方は研究しなきゃダメだな~。って思った。結局全部笹型でだからテクスチャーは平面で作れるから新しいの作ろうと思う。

0 14

むずかしく考えずシンプルに生えてるのでいいのでは?
えりあしとかひっつめとかつくっちゃったけども消して、ひっつめを上半分にしてそこから結び目から生やし直す。
リボンをテクスチャーに換える。初めて髪の毛用に三面図描いたら、すごくまとまりやすいなぁ。

0 4

pixivFANBOXでクリップスタジオデータ、レイヤーそのまま。を公開しました! https://t.co/CMQ0iV9fei
日課とオリジナル子のレイヤーそのままあげしました。テクスチャーとかの使い方等参考になれば幸いです

21 211

アイコン右です!
ファンデーション選びが難しくなる季節ですね🥺

ベタつくテクスチャーも乾燥も避けたいあなたにおすすめなのは、#NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション
カバー力も汗耐久もバッチリ!


0 11

①構図、あたり
②線画(下描き?をそのまま線画にしてる)
③塗り(バケツ塗りに円ブラシで描き込み、レイヤーは大体1〜3枚くらい)
④テクスチャー(オーバーレイ25%)

下描きしないので線画にけっこう時間かけてる…かな?

7 16

🇻🇳チャーカー
新鮮なディルの香りが漂うCha Caは、風味、テクスチャー、色彩が対照的な首都独特の名物料理😊食べやすく切られた白身魚を、ターメリックでマリネ、強火でバターをひいて炒めます🔥ディルとネギはフライパン全体に広げる😋

0 4

いつか出力するデータなので、なにげに髪の毛テクスチャーと、VRoidstudioのブラシ描きでガタガタだったスカートのフチも修正してる。

0 4

今年のピクファンは「絵本っぽさ」と「買った素材をちゃんと使おう」がテーマだったので
1:活版印刷素材枠&SAIの漢作画
2:デザインカッツくんで買ったホログラムテクスチャーで遊ぼう
3:同上テクスチャセットで切り貼り絵大会
4:Photoshop2020のブラシを触ってみよう会
となっております

14 35