No.133(82)
世界遺産 時をこえる旅 より
白神山地の生き物たち
マノンちゃんが描いた絵かな?

硬芯で補正を入れたかったのですが、強く重ねないと紙面のザラつきのせいで線が掠れるのでやめました(^▽^;)



0 25

絶フェスから出たキャラに世界遺産の解説をさせる。

ヤグン本体:
ゴールの旧市街と要塞はスリランカにある都市だ。
かつては西洋諸国の植民地だった場所で大砲の跡も残っている。
私が作ったメガフロートも、今ではサニアが再利用しているそうだな。

カトル氏:
(旅行したい)

4 14

【三連休宣伝】
和風喫茶を舞台にした新感覚恋愛ヴィジュアルノベル「げっと☆おん」。フリー公開中。

「しぇいむ☆」の典乃の合掌造りのスチルは当初、背景が合掌造りの家屋+解説になっていました。尚、1995年に合掌造りはユネスコ世界遺産に登録されました。

https://t.co/O6M97RAurY

1 3

トリビュートガチャから出ていたキャラに世界遺産の解説をさせる。

ノル
「ウルルはオーストラリアの中心にある一枚岩よ。
アボリジニにとっては神聖な場所なの。

ほら、耳をすませてみて。
動物達の声が聞こえるでしょう?
言い伝えによれば、精霊も住んでいるんだって。」

2 17

世界遺産なのかな…😢

0 3

加藤さん、中村さんお疲れ様でした。
NHK「実感ドドド!」見てました。
偏った酷い編集内容で不愉快!!
端島は誇るべき日本の遺産です!
韓国の難癖も許すまじ!
~世界遺産を巡る~ 軍艦島ガイド【完全版】
https://t.co/tKXIZFF92R

2 5

遅刻で菊芥ポッキーの日
うちのお2人はこれしきの事で照れたり焦ったりしないので先に笑った方が負け。カンは「顔が世界遺産だな…」って思ってる

17 83

コャーン!城塞都市コトルちゃんなの!武器種が鈴で特技が【聖トリプンの鐘】なの!これはコトルちゃんの街にある聖トリプン大聖堂の事で名前のトリプンはコトルちゃんの街の守護聖人なの~♪こちらも始まりは8世紀とその歴史の長さと貴重な遺物から世界遺産になっているの! 

8 12

今日は、ユネスコ憲章記念日。
UNESCO、日本語では国際連合教育科学文化機関。
世界遺産で有名だが、本来は教育・科学・文化の発展と推進を目的とした国際機関。
マークのモチーフは、ギリシャのパルテノン神殿。

0 1

こんないい日があるのか!
沖縄世界遺産物語の面々です!
まだこれから、きっと活躍がありますので最古参になりませんか!?✨
知れば知るほど中々味があると思うので


3 4

明日は文化の日ということで。
世界遺産富岡製糸場with浄瑠璃ミクさん描いてみました。
お休みの皆さん、どうぞ良い休日を🍁
お仕事組の皆さん、一緒に頑張りましょう😭

19 76

コッコ!世界遺産な原城ちゃんなの!もちーふは島原の乱で一揆側の総大将になった天草四郎君なの!いけめんで頭も良かったので10代にも関わらずキリシタンの救世主としてみんなを率いることになったなの~。今では色々な所に銅像が建っていて原城ちゃんの所にもあるの!ぽーずも一緒なの~ 

9 19

千代田桃の千代田桃は量・質とも理想がすぎるので早急に国宝と世界遺産に認定すべき

8 17

こゃ~ん!イタリアの世界遺産の城娘のカゼルタ宮殿ちゃんなの!特技は【カロリーノの水道橋】なの!こちらも世界遺産でカゼルタ宮殿ちゃんへお水を運ぶ水道橋なの♪名前の意味には【王の水道橋】だそうなの~。さすがナポリ王国の王様が築城した城娘なのっ! 

8 26