画質 高画質

クサカベのハルモニア 
透明水彩絵具

色変化が運なので今回きれいに出なかったけれど
本当はもっときれいに出るものもあると思います。
水の量によってもかなり変わってきます。

分離色の絵の具は国外の高いものばかりだったので
ありがたいかぎり。

紙はホルベインのAVALONです https://t.co/xi4u9ErVtX

2 47

ストーンヘンジアクア 分離色比較です!
使った色は吉祥の顔彩 群緑です。

細目もちゃんと分離します!
分離の仕方もちょっとモワっとしているのが特徴ですね。
粗目は王道の分離って感じです。
ホワイトワトソンの絵具の濃度が少し足りなかったと後悔。


13 107

のイラストについて。
レイヤーは基本通常レイヤーのみで制作し、落ち影やハイライトで必要部分のみ「乗算・加算」で制作してください。

パーツは添付の感じで関節部と
線・影・塗・ハイライト分離がされてると良




0 5



分離色茶色系チャレンジ〜
サインの位置、悩んだ挙句しくった〜www😂
あと写真下手すぎて肌の赤み飛んだw

それにしても反転なしでお顔描くの難しいよぉぴえんwwww

0 2



以前失敗したマスキングペン、やはり相容れぬとわかった…。😇
(丈夫な紙なのにモッッッケモケのバッッッッサバサになった。)
普段緑の絵描かないな〜って思って、緑系の分離色でやっただわさ〜。

0 4

基本ポーズの下絵。線画に問題なければ影ハイライトグラデーションなどをいれていきます。
横飛んでる犬は肩に乗せられるパーツ分離にしてます。






3 6

擬人化したGSR250を愛車ナガメールしようとして熱いマフラーを押し付けられアスタキサンチンとタンパク質が分離したことにより赤くなるエビ怪人の競芸🦐

8 49

分離の度合いでいうと、①は命かけて分離した方がいいけど、②は命かけなくていいです。ざっくりで問題ない。

0 8

フリルの分離は肩口付近はめっちゃ細かく分けたほうがいいけどスカートあたりは「表・真ん中」「表・左」「表・右」「裏」ぐらいでいい気がするんね

1 10

私は分離色の絵の具、インク類(画像左)が大好きなのじゃが、自力で分離色風に塗る(画像右)のも大好きなのじゃ。

0 10

ダークネスサンド

ふんわりとした茶色から黒っぽい茶色が分離、薄めた箇所からは薄くオレンジ色が漂う優しい色。
水で濃淡を出すと沢山の色味が現れる優しい茶色。
素敵な絵具です。

1 4

今後色々と不便なので分離させた

0 3

まだ経験積んでる飛竜組は、翼出さなくてもある程度飛べるけど原型ほど自由は効かない。
器用なやつは腕と翼を分離出来るし、大雑把なやつは同化する。
感覚を分かってるので滅多に流血沙汰にはならない👌

1 12

ちょっと新しい描き方に挑戦しました。
ジェントルグリーンのレッドフラッシュと分離、枯色鈴蘭のピンクと青ラメが素敵すぎませんか…



🐸

9 28

🍫と🧈が分離しちゃったカイト🍨

36 322

スキャンしても写真撮っても分離と色味がそのままなクランベリーパンチ🌸✨

1 15

今回のライブで、
あさぽんさんの映像を左右反転させて分身しているのを見て、
「ファイブスター物語」の「剣聖ダグラス・カイエン」の
「次元反転分離攻撃『ミラー』」を思い出した。

ζ*'ヮ')ζ<あさぽんは剣聖ですね!!




1 3

紙:ワーグマン
個人的にワーグマンは分離色とかなり相性良かった

0 4

ハルモニア分離色やっと買えました
スキャンしてしまうとだいぶ色違って見えるけどちゃんと分離して楽しい
紙:ホワイトアイビス
色:スターリーウィンター、フォグアッシュ、フェアリーコンパクト、クランベリーパンチ、マンダリンカーネリアン、ファントムミスト

0 6