画質 高画質

私が調子乗って、
作ったテクスチャたち
配布するぜ〜
(主に;;ソフトライト・スクリーンに
透明度下げて使ってください)


2 28

バレンタイン茨、通常とSCR(ルーム
色反転+明度が下がる感じ!シックで可愛いね!

11 9

自分は髪の線に沿ってスクリーンレイヤーで明るい色塗って、透明度を少し下げてます!
ミニキャラとか緩い感じの絵だと丸く塗って(1枚目推奨)
普通の頭身だと線を重ねる感じで塗ってます!(2枚目推奨)
長くてすみません🙇

0 2

この背景のところ不透明度下げて描いてるので アクリル印刷でめっちゃ透けてほしい…
あと透けてる中に白色も印刷してほしい〜(技術的に出来るのかは 全く分からないけども)

0 3

沈翊の垢に手を加える前の画像があったので明度と画質を上げて並べてみる

0 2

前髪透かし用に不透明度50%で複製した目のレイヤーが誤操作で少しずれちゃったんだけど、いい感じにぼやけた表現になってありだなって思ったので共有

5 77

ブライトネス / メダロット
もうほんっと…すべてがかわいい!!
せっせと罠をぶっ壊すやり手の明度(brightness)さん
私の場合アプリ版のメダロットSから入ったのですが
この子に出会うまでは一歩引いた「みんなかわいいね」程度でしたがかんっぜんに一目ぼれして…もうダメでした。

1 4

ゆずるさん、はっぴ~バレンタインです~💝🎶

今年はお衣装をチョコレートに見立ててみました♪

ゆずるさんのように可愛らしいイラストを描けるよう、衣装の勉強も始めました~♪
今回は初めて、彩度や明度などもいじってみたり、アルミペンを使ったりと楽しかったです🥰

15 48

追記すると彩度多少強め、若干暗めが最適な使い道って感じ
①1度色置いてから削れば使える
②彩度低明度高いので立体を出せても油彩質感が弱い。髪質は良い。多分最後に色彩調整挟まないと無理
③最適解の使用法。水彩境界も出せて細かい髪の塗り分けが可
④背景に重ねるので水彩境界が仕事して使える https://t.co/jhvo0TYS46

0 0

ブラシだけだと表現に限度あると感じたので目の練習
一枚目はレイヤー効果盛り込んだので奥行き感少し出たかな?
彩度と明度の調整は経験積んでなんとかします
二枚目のブラシのみよりは良... https://t.co/PVnS2rLaIi

0 6

これ多分2021(下半期)~2022(上半期)の1年間の絵柄だったっぽい?だけど、顔を描く調子めちゃくちゃ良くて腹立つ……
明度の加減なのかな……クリスタの塗りペンが1番使いやすいのかもしれない……

0 4

ちなみにいつもの塗り方、これは乗算+不透明度で調整だけど・・・どの塗り方が良いんだろうなぁ🙄

0 12

day25
配色の練習
きつい色を選びがちなので透明度を落として色を調整してみるのもありかも

2 65


うお、明度結構上げたけどこれが限界か...フードっぽく見えなくもないけど、明らかに髪型変わってるよな...私服かな?

0 2

髪の毛難しいですよね!
私も苦戦したんですよ!
おすすめはGペンの不透明度を
10くらいにして
何度も重ね塗りするとこです!
少しづつずらして描いていくと
髪の毛の細かい表現に見えます!
こんな感じになります!

0 2

レイヤーの不透明度を上げたら目に痛くなった(´・ω・`) https://t.co/maRgBVGKvm

0 10

【書籍イラスト】B/79点
ラノベのキャラっぽくないなと思いつつ、自分の好みを詰め込んで描き上げたのですが、構成力以外はA評価で思ったより高評価でした。カバーは蛍光灯が明るく、挿絵はヒロインが暗いとのことで、他の課題でも明度を指摘されていますので、いつか改善したいです。

0 25

6/

躍動感!!
透明度!!
繊細さ!!
凄い!!

神絵師さんこれはどうなってるの?
私の語彙力では
どう表せば良いかすいません💦

このお方が描いた作品が今度
AZAYAKAとして買える!!
更にユーティリティまでつく!!

てててさん本当にありがとう😊
楽しみにしております🙏

1 5