録画した『世界名作劇場・完結版 母をたずねて三千里』を観ているけど、再放送中の『未来少年コナン』や『赤毛のアン』に比べると画質の粗さが目立つ。動きが不自然に見えるのはフレーム・レート案件?
それにしても日本アニメーションの3作品が同じ日に放送されたのはすごいことだ。

0 0

ジムシーこんな可愛いキャラだった? 

8 37

余談。未来少年コナンのジムシーと同じ髪質だ。

0 3

コナン。
未来少年のほうです。
上手く描けなくて手がかかる。流石ジブリキャラ(褒め言葉)
強く逞しく、純粋で心優しい12歳の少年がイケメンすぎる。最近YouTubeで配信されてるらしいので、気になる人は見てくれ。

0 1

「未来少年コナン」(1978)
「赤毛のアン」(1979)
「機動戦士ガンダム」(1979~1980)
「ベルサイユのばら」(1979~1980)
もしかしたら日本のアニメーションのピークは40年前が最高潮で、もう新たなピークは来ないのでは?と不安に駆られるなど。

0 0

未来少年コナンが今NHKでやってると聞きました。
Conan,the boy in future.

1 10

今週はオーロの妹、テラのこと。年齢は9歳。
17歳の兄の妹にしては歳が離れすぎているので、兄と違い、ハイハーバーで捨てられてオーロに拾われた義理の妹なのかも。黄色いワンピースを着てジムシーに「バカ!」と叫ぶ処は、EVAのアスカがシンジに対する態度と似ている。

16 51

おっはやうございまーす(^^)/
月曜日!今朝もウォーキング!継続中(;'∀')
また昨夜も、
銀河鉄道999、ガンダム、未来少年コナン、ハチナイ
観ました!
リューズが!ランバラルが!ダイスが!倉敷さんが!
お仕事開始!がんばっていきまっしょい(^_-)-☆
今週もよろしくでぇす!良い一日を('◇')ゞ

3 38

第16話、すてきな約束ね🥰
いつか一緒にのこされ島へ!

3 14

「未来のプロポーズ」シーン原画担当・ さんのお話。
「一緒に来てくれると嬉しい」とか何とか言って。打ち合わせの時にも「それキスなんかやっちゃえばいいんだけどやっぱり…」(笑)プロポーズだからと」
「キャラ表とTVに出てるの全然絵が違うしね」
『FILM1/24別冊

119 235

二人の小屋(建設中)。
背景のタッチと色使いが回を追う毎に繊細に。
美術監督の さんに伺ったお話。当時日本アニメーション社に残っていた『#母をたずねて三千里』の さんや伊藤攻洋さんの背景画を参考に、雲や空の描き方を試行錯誤しながら描いていたとのこと。

123 279

ぶひーーーーー(*≧∀≦*)ガタァァァァ❤️

6 77


そういやこの後、「トム・ソーヤーの冒険」「ふしぎな島のフローネ」と立て続けにウッドハウスが登場するんだよな。

2 3

ロボットアニメのキメポーズをやっちゃう「コナン」
あれ!?どっちがまねたって?!
第16話

7 24

この内燃機関のエンジン音。こういうところも「#ザブングル」のウォーカーマシンはコピーしたのね~♪
ウォーカーギャリアは確か16気筒エンジンの高出力だったなあw
第16話

15 50

仔豚のうまそう登場(設定見当たらず)。

85 238

~ みんなが思ったこと ~
「あ、ペーター!」
第16話 ゲスト・ペーター

9 40

網目状の波紋を動かすのは、「#どうぶつ宝島」(画像2)で小田部羊一さんが確立した波の表現です。宮崎駿監督は本作のみならず、後の自身の作品でも応用しています。#未来少年コナン

26 106