画質 高画質

今日、11月22日は
の巡視船 の竣工日
昭和53年(1978年)11月22日

平成31年(2019年)3月に先代「#宗谷」の運用期間(約40年4か月)を上回り最古参の巡視船に…
現在も記録更新中
船の科学館…初代南極観測船「宗谷」も是非見に行きたいですね!
/( ̄▽ ̄)🐧#艦これ

77 252

第13号機が座ってるビルにオートメラーラ速射砲があるけど、これって本来は単体運用ではなくて大量に設置して砲台陣地として運用するものだよな…砲塔が色んなとこ向いてるのは、「倉庫から出してきたので、今から角度調整します」っていう特撮のプロップ感あるよな…

6 23

みのごりさん企画ありがとうございます!

皆さん始めまして

\ ✨新 生 こ て つ で す✨ /

開始22日でフォロワー304名達成🎉
Twitter運用の実践×作業効率術を
発信していきます😁

🍀フォロー&本ツイートをRTで固ツイRTします
🍀フォロバ100%です

気軽に絡んで頂けると嬉しいです✨

41 102

今日からTwitterの運用始めるぞ!!よろしくお願いします!

6 27

《NRX-018-2 ドートレス・ネオ》新連邦軍の量産型MS。ドートレスを発展させた次世代機であり、フロスト兄弟の親衛隊に配備された。両腕のワイヤード・ビームライフルはプリドヴァなどの試作機のデータを反映した装備であり、ビームカッターとしての運用も可能である。

1 5

《DT-6800 ドートレス》旧連邦軍の汎用量産型MS。地上と宇宙の双方で運用できる高い汎用性を有しており、第7次宇宙戦争では主力機として大量に投入された。戦後は多くの機体がバルチャー等に流出し、新連邦軍でも次世代機の配備が間に合ってない僻地で使用されている。

2 8

今の今まで昇進1かつスキル6で運用していた事に気がついてしまい急いで昇進させてきた

0 0

【内容物紹介①:サンプルキャラクター】
ドドーンと10体勢ぞろい!

 サンプルキャラクターは、基本的に公式HPからキャラクターシートのpdfをダウンロード頂いて、データを参照しながら運用するかたちになっています。

5 4

プラマニクス運用したくて昇進2にしたら絵が神々し〜〜〜〜
カランドの信徒になる〜〜〜〜

0 0

マリア達が移動に用いる
大型航空移動船『タンカー』
200m以上ある船でMSを5機以上、
纏めて運んで移動する事が出来る。
また、換装することで宇宙でも運用が
可能。欠点としては武装がバルカンしかない事である。

0 4

アイギスの今週配布されたユニット紹介。
白のライフリンカー、絆鎖の救命師シアーシャ。
スキルは黒持ってないならどちら運用でも良いんでないでしょうか?

0 0

《MSJ-06Ⅱ-C/B ティエレン高機動B型》人革連の地上用量産型MS。高機動型のマイナーチェンジ機であり、費用対効果が低かった飛行能力を廃してホバー能力に特化した改良が施されている。砂漠などでの運用を考慮し、関節部にシーリングなどの防塵処理が施されている。

1 6

2005-2007年に運用していたXPから採掘した画像です。詳細は不明。多分2ch

1 10

後は範囲術のギターノさんはS2が実は超強いのでエイヤやシルバーアッシュの代役として運用が出来ます

もし早く強くなりたいなら育成コストの安いここら辺を育ててからシーやアズリウスにすり替えていくのも手ですよ

0 1

昨日配信中に発見されちゃいましたが
FANBOXを作ったよぉ

運用はまだこれからしっかり考えていきますが、
よろしくお願いいたします✨

FANBOX始めました。を公開しました! https://t.co/Hai6QjWAbI
https://t.co/Hai6QjWAbI

3 14

スパロボ30で予備機のV2をクワトロ大尉に乗せて運用している再現がしたくてペレットはアサルトの胴と背にしました。

私が常々思っているエンジェルハイロゥサイコフレーム説に近い設定のお話が展開されているのでとても楽しくプレイしております。

0 5

エルドラアーミー
ヒトツメが主力機として運用するデスアーミーの改造機。アルスがGBNから得たデスアーミーのデータを元に開発した機体である。バリエーション群を含め大量に配備されている。

7 22