//=time() ?>
あけましておめでとうございます
新年も宜しくお願いします
今期アニメは32作品と前期継続4作品で36作品見ることにした。ホリミヤがどんな感じの恋愛アニメなのかと野島伸司脚本のワンダーエッグ・プライオリティがどんな感じか気になるわ😭✨新年も豊作すぎて時間的に苦しい日々が続きそうや😭🤞w
山本寛監督『薄暮』観た
監督の普段の言動とか試写会に間に合わず未完成版上映したとか、裏側で色々ある作品
それ抜きにしても、演出・脚本・カット割りは凡庸。風景だけが並レベルで、取り立てて褒めるような部分は無いつまらない作品
雑誌Moeで今をときめく脚本家の方が、好きな本に「ドーム郡」をあげておられたと、某編集者さまの賀状で知りましたよ。わたしは、その方の「コタキ兄弟」にはまってました。逃げ恥は見てないよー😅
【宣伝】
GOLD様より2021年1月29日発売予定『Happy Valentine!』企画・脚本を担当させていただきました。イラストは小山田先生です。
同い年の腐れ縁・昂己。
年上の上司兼恋人・誉さん。
弟の親友・すばるくん。
それぞれの彼とのバレンタインを楽しんでいただけたらと思います( *ˊᵕˋ)🍫✨
この本を読んでみてください: "冴えない彼女の育てかた9 (富士見ファンタジア文庫)"(丸戸 史明, 深崎 暮人 著)https://t.co/c5zqNHKQ2g
原作とは少し異なるアニメの台詞が作中作のゲームの脚本として再利用されていて、なるほどこのやり方なら実体験に基づくフィクションという事になるなあと思った
#映画で今日は何の日 『#海底軍艦』の #押川春浪 の功績を世に広めたナンセンスSFの大家です。映像作品と縁が無いようですが、『#宇宙船サジタリウス』の没脚本原稿を書いていたとか…確かにヨコジュンワールド的作品だわ。1月4日【2019年 #横田順彌 死去。享年73歳】#cinemarche #今日は何の日
「ジェイコブス・ラダー」(1990)
やはりこちらのオリジナル作が最高! 実は○○は○○だった!というどんでん返しはその後多くの亜流作品を生んだ。旧約聖書をベースにした重層的な脚本の上手さに加え、エイドリアン・ライン監督ならではの光と影の使い方がいい。それにくらべリメイク作の酷(文字数
「神様になった日」感想
正直言って意味不明でした。話が広からず、落ちも微妙…シャーロットみたいな展開があるのかとか期待して最後までみたけど主人公にイライラしてしまいにはうーん、これで良かったのか?と全体を見ると思ってしまう。作画は綺麗だし声優も良いけど、脚本がイマイチだった…
🥀 YouTubeで鑑賞する #ヅカガール
≪第五弾≫
ヅカ★ガール秋月公演
『#妖花迷宮 』より…
4作品多様な妖に惑わされるOP映像を。
脚本・演出:飯塚未生
於:d-倉庫
/
◆OP映像≪白≫
https://t.co/H8zo4MhOrM
◆OP映像≪朱≫
https://t.co/FH8vKHstdv
\
🥀 YouTubeで鑑賞する #ヅカガール
≪第二弾≫🐍🏞🍶
ヅカ★ガール流天公演
『#ハイヌウェレの骸』より…
珠玉のシーンを詰め込んだダイジェスト映像を。
脚本・演出:飯塚未生
於:シアター・バビロンの流れのほとりにて
/
◆ダイジェスト映像
https://t.co/5CwDHBgLHh
\
それと映画ではないですが、
2021年公開予定のサメ“ドラマ”として
『Where Sea Monsters Roam』も!
太古の巨大アオザメ、ダンクルオステウス、ティロサウルス、シファクティヌスなどの古代海の危険生物達が登場する海洋アドベンチャードラマ!(多分スリラー)
脚本・企画は『MEG』のアルテン氏。 https://t.co/0VFxL9Fkvk
「これはゾンビですか?」視聴開始。このすば、プリコネ等でお馴染みの金﨑貴臣監督の2011年の作品。際立ったギャグセンスを持つお方だけど、実は世界名作劇場をやりたくて業界に入ったとインタビューで答えているぐらいなのでやはり見ておかねばなるまい。脚本が上江洲誠さんであるのもポイント。
#ソウルフル・ワールド 鑑賞。
人生とは何か?生きる意味とは何か?という哲学的な問いを投げかける。
1年の始まりに観るのにピッタリな作品!
人生に“目的”を見出そうとがむしゃらな大人たちにこそ見て欲しい。
さすがはピクサー、脚本も映像も高クオリティ!ジャズを中心とした音楽も心地良い。
MIU404は本当に本当におもしろいし作りが丁寧なドラマだし脚本が逃げ恥のの野木さんだし、明日一挙放送だからめちゃくちゃ見てね!!!!!!!!これは私が別垢に載せてる絵です