画質 高画質

雑なスカルプトをリメッシュしたモデルを、円筒状に超簡単UV展開して2Kテクスチャでどれだけやれるかのテスト。なんか思ったよりいける。モブ雑魚とかもうこれでいい気がする。というかスカルプト不要で素体だけでいいかも。凹凸もテクスチャでかなり誤魔化せる感じがする

10 136

不屈のおこパッチ 別Ver.
最初こんな色とテクスチャにしようとしてました。一日おいてみてなんとなくやめました。

没にする予定でしたが、折角なので繋げておくことにします。

3 10

今月のー!(3Dもテクスチャ描いてたので)
春は忙しいのでのんびりやります💪💪今年もよろしくお願いいたします……!

8 34

テクスチャすご!!ちゃんと描いてるっぽく見える!!魔法じゃん!!

2 28

ミサイルにタイポグラフィをくっつけてみたやつ
※テクスチャデザインは別の方です

1 4

wip
承太郎をテクスチャ無しでも見れるレベルまでブラッシュアップ出来た
よくやった!引き続き精進しろ
https://t.co/csguDvwDYB

1 2

ロビンソンTBF、バランス調整してUV展開して骨入れたー。 テクスチャ、塗ッテイクヨ!!Σ(゚∀゚ )

27 130


MAYAのPencil+マテリアルで貼ったテクスチャの境界線がボケてしまう場合はUV編集モードのイメージ→ディスプレイのチェックをONにすると綺麗に表示される

0 0

めちゃくちゃざっくり描いたテクスチャ剥げ姉貴🐯

83 411

3Dってだいたいテクスチャだなとわかる画像(同じメッシュです

3 17

木々をどこまでテクスチャ化して描くのかとか、これは経験。全部描くと埋もれてしまうし、ある程度単純化しないと

7 43

シェーダーやテクスチャを寄せて、既視感を感じる工夫はやってるなって感じですね
けっこう上手いなって思いますw

0 2

まだ90年代後半…3Dの波が押し寄せておりまして、その頃ヒーヒー言って作った3Dモデル…。電人ファウストのルドルフです。
テクスチャーベースマップのみで割りもウェイトも試行錯誤して作りましたよ。拙いブツではありますが、個人的には忘れられない一作です。

6 34

テクスチャが強いブラシで下地を作ったあとにエッジの効いたブラシで加筆すると、少しアナログチックだけどモサモサしない質感にできます

514 5126

カラーはちょっとテクスチャあった方がいいと思いました(ラピスちゃん)

229 1061

加工前
と、テクスチャのみのも、なんか好きな感じになったので。

1 12

何故パルモンがポケモンに似ているように見えるのか?って話で、色数の少なさや線の少なさ、パーツの類似性みたいなのがあると思う

ただ、制作者も意識してると思うのが、シェーダーとテクスチャを寄せているって所なんじゃないと思うのよね

並べてみるとけっこう同じ?

0 1

過去の!
1⃣2D黄金鎧(無料)
透過版はDLしてね(2月5日まで)
https://t.co/G75pdDd7VB

2⃣黄金鎧VRoid版1 VRoid用テクスチャ(無料)
https://t.co/0FoOf2vAjF

3⃣黄金鎧VRoid版2 VRoid用テクスチャ
https://t.co/P1jYgZB3jU

4⃣サンバを踊りそうな衣装 VRoid用テクスチャ
https://t.co/dJrP5z2MEt

23 36

段階的にではあるが、SubstancePainterに入る準備ができた。やっとテクスチャに入れる。

0 32

加工済🔆画用紙テクスチャ貼っただけなんですが…質感が少し変わったかと。あと真ん中辺りに謎の白い線が入っちゃってたので修正しました🙇‍♀️💦

0 4