🎺おはようございます!
日曜日の朝です!🌅

今日、1月26日は
練習艦「かしま」の就役日です
平成7年(1995年)1月26日
日立造船舞鶴工場にて建造

次代を担う防人を育てる艦。
現在は呉で整備中でしょうか…
一度「かしま」カレー食べて見たいですね!

今日も1日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀️

118 370

航空母艦『鳳翔』就役しました!帝国海軍初の航空母艦にして以降に登場する全ての空母の母とも言えるべき存在(即ちスカイママ)であり終戦まで生き残った数少ない艦艇でもあります。搭載機はかの有名な零式艦上戦闘機二一型。先行配備されたという設定です。自身初の空母、満足の行く出来となりました!

79 268

🎺おはようございます!
週の始まり、月曜日の朝です!🌅

今日は1月20日という事で
で、DD-120 護衛艦「しらぬい」。
そして護衛艦「はまぎり」の就役日でもあります!
両艦とも大湊基地所属、まだ乗った事はありませんが
いつか乗りたいです!

今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

83 321

米ロサンゼルス級原潜23番艦オーガスタ(5代、SSN-710)です。1982年4月コネチカット州エレクトリック・ボート社で起工、1984年明後日進水、翌年今日就役。グロトンを母港に活動。1986年10月バミューダ沖合でソ連原潜?との衝突事故で損傷。2009年2月退役しました😃

9 34

🎺おはようございます!
木曜日の朝です!🌅

昨日、令和2年(2020年)1月15日に三井E&S造船株式会社 玉野艦船工場にてひびき型音響測定艦の3番艦として
「あき」が進水したとの事。
https://t.co/ZrtPzRmLJp
就役後は呉で見てみたいですね!

今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

80 306

241人目は択捉型9番艦の平戸、メガネっ子海防艦の子
平時はかわいいけど、中破でブラクラに出てきそうなキャラ感ある、いいよねロベルタ編
現代では4代目掃海艦「ひらど」が就役中、乗艦中の提督さんおめでとうございます
今も昔もこれからも、この海と人を護る彼女が、19秋組でトップでカッコカリです

0 1

🎺おはようございます!
火曜日の朝です!🌅

今日、1月7日は春の七草…七草粥ですが
駆逐艦「村雨」と「夕立」の就役日でもあります

村雨:昭和12年(1937)年1月7日 藤永田造船所
夕立:昭和12年(1937)年1月7日 佐世保工廠
共にその名を継ぐ護衛艦が就役しています。

今日も一日元気に行きましょう!

112 376

漸く落ちてきたかあ、あとは平戸だけか。夕雲型駆逐艦18番艦秋霜。1944年3月就役、第11駆逐隊で訓練後は第一機動艦隊に所属、マリアナ沖海戦や第五戦隊護衛に従事後第2駆逐隊に所属しレイテ沖海戦参戦、多号作戦に従事。最後はレイテ島輸送作戦に空襲を受けて修理中、マニラ空襲で沈没。#艦これ

0 1

横浜での新春ライブで就役した
艦娘遊撃隊の新艦娘・大淀が話題になってたので
そういや大淀ってあんまし描いてないよね?で大淀

67 152

E6報酬艦の米海軍アトランタ級軽巡ネームシップ(CL-51) "Luck A"という渾名も。1941年就役、初陣はミッドウェー海戦、ガダルカナル島上陸では空母護衛、ソロモン諸島での任務部隊支援、第二次ソロモン海戦に従事。最期は第三次ソロモン海戦で比叡、長良の砲撃や暁の雷撃を受け沈没。#艦これ

0 0

露アクラ級原潜7番艦ブラーツク(K-391)です。1988年2月コムソモリスク・ナ・アムーレ市第199造船所(現アムール造船所)で起工、翌年4月進水、同年今日就役。現在太平洋艦隊所属です😃

7 23

引用RTありがとうございます。起工後のWW1終結で急ぐ必要がなくなった、進水後に最初の建造所のアームストロング・ホイットワースが閉鎖された、就役済空母の運用実績を見て細部変更があったこと等が理由です。1枚目は進水後1920年の工事中断中のもの、2、3枚目は18年と24年作図に見られる細部変更です

0 0

HMSハーミズ:1917年4月発注  鳳翔:大正7年度(1918年)計画
        1918年1月起工     1920年12月起工
        1919年11月進水     1921年11月進水
        1924年2月就役     1922年12月竣工

19 35

敷波ちゃん、就役日おめでとう!

14 35

くーろくろ先生の「山東」がニュースにされていますが(笑)、就役してからイラスト化したのではなく、今年6月のMC☆あくしず53号に掲載されたイラストです。ご留意ください!
中国の新空母が就役、すぐに日本人に萌え擬人化される=中国ネット「草(日本語)」「伝統芸能」 https://t.co/nVNpAyLaFw

294 313

🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅
🏗️🚢
今日、12月18日は駆逐艦「白雪」の就役日です!
昭和3年(1928年)12月18日 横浜船渠
吹雪型(白雪型・初雪型)の2番艦
数々の戦いに参加。
戦後、彼女の名を継ぐ護衛艦「しらゆき」が就役していました。

今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

94 299

中国初の国産空母が今日就役したとのこと。名前はやっぱり「山東」になったんですね。MC☆あくしず53号でもくーろくろ先生 によって擬人化されてますので、気になる方はどうぞ!


https://t.co/r7o2QDu70H

127 206

12月16日は戦艦大和が公試運転を終え連合艦隊籍に入った就役日です。(1941年)
 

15 33

🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅

今日、12月11日は練習艦「せとゆき」の(はつゆき型護衛艦としての)就役日
昭和61年(1986年)12月11日 三井造船玉野事業所

現在は呉の練習艦隊第1練習隊に所属し隊員育成の任に就いています。

今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

73 283

米バージニア級原潜7番鑑ミズーリ(5代、SSN-780)です。2008年9月コネチカット州エレクトリック・ボート社で起工、翌年今日進水、2010年7月就役、第4潜水戦隊に。母港はグロトンです😃

5 17