//=time() ?>
運営さんから
「今回のイベントの特典、みなさんうさぎ🐰になってもらいますので三成様も頭にこれつけてください」
って言われて、全力で無になってうさ耳かちゅーしゃをつける三成さま(๑´`๑)💭
#恋乱LB
#石田三成
#rinatsumidoodle
#石田三成 は義将とされますが豊臣一門の加藤清正,福島正則,小早川秀秋まで徳川家康に奔らせたのは不徳の極みで己の復権のために関ヶ原を起した節も。とはいえ #豊臣秀頼 さえ立てば家康の出番は無く淀殿が普通なら或は秀吉が #黒田官兵衛 を遠ざけなければ歴史は変わった筈⇒https://t.co/9XRkxsRvGN
#聖火リレー、関ケ原町は
挾土秀平さん〜〜山本耕史さんと
#真田丸 リレーだったんですね!
胸熱💖🔥
山本さん、笹尾山石田三成陣跡の
あのけっこうな階段を笑顔で軽やかに
上っていて、さすがでした✨
真田丸リレーってことで、
特別出演・真田幸村さんも一緒に。
#三成の日2021
こんばんは、徳川家康です。
今日はよくわからんがとてもめでたい!
加勢いたす!!!!!
石田三成殿、おめでとう㊗️🎊🎉
それと本日は「小河ドラマ徳川☆家康」公開されます!
https://t.co/sCx9PDEDy1
#意外にこれ知られてないんですけど
武士の俸禄は戦国時代…どころか、江戸時代終わるまで必要経費込み
なので百石や一千石(年収五百万〜一千万位)程度では全然裕福ではなかった
石田三成家臣で三百石取・山田去暦の娘は、偶に炊いてくれる菜っ葉飯がご馳走だったと『おあむ物語』に述懐している
戦国BASARA15周年ってついさっき知った(°д°)
フォロワーに知ってる人居るかな?
石田三成よく使ってるから描いた✍️
2枚目はおふざけw
戦国BASARAを知ってから歴史好きになったのもあるんだよな〜
今でもやってるぜBASARA
@KANPAKU_Hashiba 徳川家康『そういえば、前田利家殿逝去後は嫡子利長殿が五大老職に…という話は聞きまするが、小早川殿の跡目は聞きませぬな』
石田三成「…太閤殿下ご薨去の後、誰かが御膳ひっくり返したからな」
徳川家康『(視線逸らし)』
#一本化しなかった豊臣家中枢も悪いっちゃ悪い
小学館ガガガ文庫のライトノベル「鋼鉄城アイアン・キャッスル」とタイアップしました!: 舞台は三河!主人公がまさかの竹千代!搭乗機は岡崎城で、幼馴染が石田三成!!異色異形の岡崎城ロボプロモーションを開始します!小説は3月18日発売です! https://t.co/N8DqHTNKPm
『#遙か7』石田三成から、心をこめて――
【三成】
南蛮商人の持ち込んだ交易品の中に良い物があったので、買い求めてあなたに贈ろうと思う。金木犀の花びらを茶葉に混ぜた桂花茶だ。日の本にはまだない花だが、あなたにはきっと懐かしい香りだろう。どうか楽しんで味わってほしい
【男子紹介】
石田三成(CV:#杉田智和)
豊臣秀吉に忠義を尽くし、目的のためには手段を選ばない。茶道を好む繊細な一面も持っている。
#アカセカ
ココ!新城娘の麋城ちゃんなの!特技は【西陣の鹿】なの!現在の岐阜県にいた麋城ちゃんはその立地から水陸両方の要衝とされていたなの!関ヶ原では西軍の石田三成君が籠城戦をする予定だったけど家康君の佐和山城ちゃんを攻めるとの偽情報に慌てて御城から出陣し関ヶ原での戦いになったなの #城プロ
戦国武将イケメンエピソード/石田三成
秀吉の茶会で病を患っていた大谷吉継がお茶を飲む際、顔の膿がお茶に垂れてしまいました。これを見た参加者達はそのお茶を飲みたらずごまかしていたのですが、三成だけは吉継の気持ちを察してお茶を飲み干したのです。優しさ溢れるエピソードですね♡
Haven't been doing any fan art for weeks due to been playing GI on PS4. Might want to draw Keqing soon... ✨
#originalcharacter #samuraiwarriorsoc #三かりン #石田三成