イラスト講座】

 ~~~~服の着色自己流編~~~~

前回のあらすじ:ベースから考えた。デュ

今回は配色パターンを紹介する。サブカラー考えるときの参考に。

↓つづきますワ

1 5


自己流妖怪図画
山男(やまおとこ)
日本各地の山中に伝わる妖怪。静岡県では木こりの荷物運びを手伝い、手伝いを終えると山に帰るという。お礼としては金銭は受け取らず、酒なら喜んで受け取ると言われている。山人(やまびと)大人(おおひと)と呼ぶ場合もある。

10 69

Twitterによくいろんなイラスト流れてきて俺もイラスト描きてえなぁと思って板タブ買った
お絵描き経験は学校の授業ぐらいの素人
エレナの模写(所々自己流にした)したけどなんか微妙?
数日かかったのでこれが限界

影と色塗り調べてもわからなすぎてほぼ自己流だったり元の画像見てまねした

0 1

夢子ちゃん完成🌟小さく夢子ちゃん以外も描いた事を是非見て頂きたいです❤️
かなり自己流です。
創拡
 
   

17 172


自己流妖怪図画
一つ目坊(ひとつめぼう)
松井文庫の百鬼夜行絵巻に描かれている妖怪。額の赤い印から何かを出している姿で描かれているものの、詳細は不明。

13 86

【イラスト講座】

 ~~~~服の作り方自己流編~~~~

次回(多分明後日):服の着色編。ついでに城之内くん死す。デュエルスタンバイ。

0 2

えっと…
例のフォロワーさんからの…続きですが

自己流って難しいですね…?😇

なんかほんと、すいません。

4 22

この度 さんのアイコン作成を使わせて頂きそこから自己流で塗らせて頂きました💦m(*_ _)m

0 2


自己流妖怪図画
海人(かいじん)
「大和本草」などに描かれている妖怪。海中に住んでおり、髪や眉毛がある点で人間に変わりないが指の間に水掻きがあるなどの違いがあるという。言葉は通じず、陸地に上がっても数日は生きれる。

15 78

自己流瞳の色塗り模索中です。
だーれだ! わかりやすいね。

1 10

手の輪郭模写・手首のやつ非模写・塗り方自己流
いいかも

0 2

描いたーーーー
最近自己流やめて勉強しようかなって思うようになった、、((やっとかよ)


3 19

全身ポーズ描く練習
自動塗り+少し自己流塗り


0 10


自己流妖怪図画
山爺(やまじじい)
一つ目一本足の爺の姿をした妖怪。高知県をはじめとする四国地方に伝承されている。目が2つあるものの片方が小さいため一つ目と解釈されたという説もある。動物の骨を大根のように噛み砕くほどの頑丈な歯を持っているという話もある。

6 69

怒涛の2枚目投稿✨
リクエストの地獄楽の士遠さん✨✨
全く知らなかったのですが、模写のつもりがやっぱり自己流になってしまいました😓💦 

2 37


自己流妖怪図画
姥ヶ火(うばがび)
大阪府や京都府に伝わる怪火。
ある老女が平岡神社から灯油を盗み、その祟りで妖怪化したという説がある。

11 61

GM🐈

なんかNFT活動に悩んでる人多そうだけど、企業じゃないんだから自分の好きなようにすれば良いよね。
追い詰められるなら外の声なんか聞かなくていいよ。

自己流で良くない?

と、最近思います。

今日は、溜まってる仕事を終わらせる‼

0 21


自己流妖怪図画
牛打ち坊(うしうちぼう)
徳島県に伝わる妖怪。夜更けに牛古屋に入り込み、牛や馬にわずかな傷をつけ死に至らしめる。見入られただけでも病気になる。姿ははっきりとしていないが狸に似た黒い獣という説がある。

10 77

正倉院文様の鳳凰を自己流にに色付けしてみました。
いずれは鳳凰をテーマに絵を描いてみたい。


2 45


描くの楽しかったです 自己流、いいですね…!

10 55