//=time() ?>
脱サラ回胴漫画家 ダンナくん 第188台回「Re:ゼロから始める異世界通常時」
空いてるRe:ゼロにノータイムで座る男、ダンナくんが通常時の歩き方を語ります。
続き⇒https://t.co/PtARGYu3OO #パチ7コミック
鋼錬のラジオがきっかけで描いた頬杖ユージオだったけど、エレンさんからのリクエストで向かい側に座るアリス描き……そしたら幼馴染だもん、キリト描かなきゃね?
って事で、二人を横から見てるキリト!今までのとセットでw
ちょっと気に入っているところ
①アムールの本はアムールの変身グッズのドリームミングブーフ
②セイクレッドの手はキリスト教の宗教画…っぽく
③マレーの座る窓辺はキュアマレーの霊廟
宗教画っぽいかな?
Lamium amplexicaule ホトケノザ、春の七草に数えられるモノとは異なりこちらのホトケノザは食用には適さない。葉の形が仏さまの座る蓮座に似ているということからこの名前で呼ばれる。北海道以外の地域で雑草として広く分布するので、子どもの頃花から蜜を吸った記憶のある人も多いのでは。
3D名取さなに頭をなでられた瞬間に心がショタになったのでその衝動をサーナくんに代役していただいた
名取は私の近所に住んでいる年上の幼なじみになってくれるかもしれなかった女性だ
#ヌォンタート
座る構図よーわからん・・・