画質 高画質

イラストに感情を吹き込む!!ボーンデジタルから「続 デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則」9月23日発売!! https://t.co/7hdD6u51L0

18 72

ペール、ライトトーンも非常に奥が深い... なぜか時間がかかる...
Study of light color... / 3hours...

0 3

混合ブラシも意外といける…
Study of brush stroke. Used mixer brush for fx.

0 0

【夏の体験入学】8/29(火)は最終日☆まだ参加されたないみなさん!ラストチャンスですよ!!☆最終日は仙台銘菓『萩の月』プレゼント☆交通費サポートも8/29が最終日☆詳しくはこちら(https://t.co/7hcIFQJAie

1 2

時間無制限で研究していたら最終的にHALOっぽい何かになった。
Study of digital brush stroke again...

0 0

【中身をちらっと..】"アートの原則" の続編、ついに登場! 書籍『続 デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則』(9月下旬発売予定) https://t.co/6RlBD3Ue38

27 61

海外のデジタルアーティストOzumii Wizardさん。オリジナルも素敵だけど、ファストフード系のマークやマスコットを人物キャラクターにして描いているヤツが楽しげでいいな。私はスターバックス嬢がお気に入り。
https://t.co/F3knaMDSXV

0 0

新宿ロクシタンのデジタルアート。ロクシタンの香水ビンなどを置くとイメージの映像が現れて、ビンをとると花などが散ります。とても綺麗でした(*´꒳`*)しかも他に誰もいなくて遊びたい放題でしたー

0 2

30分くらいで描いた絵。どうもバランスがおかしい…
30 min paint.

0 2

【世界最大のDigitized Nature?!】
本日7/14より にて、敷地50万坪の大庭園全体がデジタルアートとなる「資生堂 presents チームラボ かみさまがすまう森のアート展」が開催。その美しさ、ここにしかない感動…圧巻、必見です!

8 28

1時間くらいブラシの練習をしてたら、犬狼伝説みたいになってしまった。
1 hour paint for fun.

1 1