シルエットできた!これからテクスチャ&ウェイト
明日一日で終わらせる…zzz

1 21

カット1、じつはこの表情だけなのよね……

そろそろ首からしたのウェイト修正を始めるでござる。

0 5

『デュラン弱いって言ってるヤツいる!?』
『いねぇよなぁ!?』

ウェイト50・絶技で20%回復・不屈の闘志・・・

弱いわけないよ、マイキー😅


2 38

作りこみはまだ甘い気もするけどとりあえず形はこんな感じで良いかな
今まで作りためた部品を元に再作成してるから作った時期によって形がいびつだったりイメージしてたモチーフも違うけど成長の過程ってことでそれはそれで良い気もする
あとはボーンとウェイト・・・
人間でないだけまだましか・・・

7 35

さすがにウェイト違うからドレアム程の攻撃力は無かったけど、不屈持ちは強い🥺
初手で状態異常入れても2ターン目に素早さ抜かれて反撃もらう未来が見える🤣
3凸性能もめんどくさいぞ🥺

闘技場で本領発揮するには凸が必要だと思うので、敵に来た時の対策を考えます🐍
がまんがまん🐍

1 42

MMDで動かすと左手の人差し指から頂点がびよーんってなる どの頂点もちゃんとウェイト乗ってるし🤔?

0 3

簡易的なRIG設置、動作確認
ウェイトつけたらセットアップは完了

0 3

背面法なので半透明のポリゴンが透過して背面が見えて黒くなってたわけです。

結局毛先にAlpha用ウェイト付けて、専用GeometryNodes用意して、Attibuteでウェイト突っ込んで、そのまま出力して、マテリアルでAttributeの値をAlphaに突っ込む、という流れ。

1 1

昨日夜ウェイトまで作ってたのを朝Unity突っ込んでVRMにしたこぱんだくん

0 6

ヒイヒイ言いながら骨仕込んでウェイト振ったので…

0 2

手を描くのが苦手なので素体作るぞうおおおおからのmetasequoiaで1から手を作りましたーーー!!!!!!!!!やったー!!!!!blenderでボーンとウェイト調整したらアップするかも


4 22

wip
ボーンの作成と、ウェイトをちょっとだけ

1 47

ボーンでの座り姿勢断念(ノД`)
どう頑張っても腹のよじれと、ももの段差が解消できず😭
これが解消できるようになるくらいのスキルが欲しい😭
ここでウェイトと格闘しても時間ばっかかかるんで、座り姿勢用のメッシュ作ってるほうが早い😭

0 4

ウェイトの塗り忘れ見つけたwwww
ウェイト塗った後辺追加したりしたらウェイト塗り忘れ内容気をつけような…

1 8

操作リハビリ用に軽く試しただけだったのに記憶失いすぎてる上にウェイト編集ザコすぎて昨日のやつの5倍くらい時間かかった

0 2



徳積み
テクスチャ描いたり
顔と手だけウェイト塗ったり
手袋作らなくちゃな…

8 27

そういえばxismoでMMD用ボーン追加で追加されるボーンもとにウェイト塗ってアニメーションツールで動かしたときなんか捩れボーン部分でカクってなる…みたいな人いたりしますかね?
角度制限すれば治ります(雑な説明)

0 7

座り姿勢が作れるかも😆
腹がだいぶよじれてるけど、これはウェイトペイントで何とかなる?!
3Dメモ帳さんの動画でボーンとウェイトがだいぶ理解できたから、ボーンをかなり試行錯誤。
普通では入れない位置にボーンを入れることでこの体系の理想の動きにもってこれた

0 8

ウェイト調整まだ全然だしモーフは一つも作ってないけども骨入れると動かしたくなっちゃう

3 24

服ごと読み込んで破綻がないのがすごいね~

オートリグが優秀で、これまでのウェイト調整に費やした時間がほの苦く感じる🤮

これをあれこれしてBentoに変換できると楽できそうだなー

0 11