//=time() ?>
いまディテクティブコミックス誌のバックアップとしてローゼンバーグが書いてる『ハウス・オブ・ゴッサム』が面白い。
幼いころジョーカーに両親を殺されウェイン財団の孤児院に入った少年。特別な善人でも悪人でもない彼は、誰からも顧みられず、ゴッサムという街に翻弄されて成長していく。
続いてアヤ。
平成初期産まれのアヤは全く親に似ていなかった。似ていない事で両親から冷たく扱われ、早々に家を出される。
アヤという名前は江戸前期、更夜の娘、静夜に付けられた名前。
現代神立花こばるとのバックアップとして転生を繰り返し、
世界改変を機に現代神へと変わる。
元々は更夜の孫。
こんなのも描いてたけど、寝落ちした際に何故か全統合されてた。。。psdの線画もいつの間にか消えてるから、復旧地点がどこにも無くて詰んだやつ
ゆえにアーシェはちゃんとバックアップ取ってる
CoC『「」なんてね』
作者:かのこ様
(以下敬称略)
KP/KPC:こぶ/天羽 辰也
PL/PC:稀/天羽 巳樹
両生還でした!!!!!!!!ヤッターーーーー!!!!!!!!!全人類なんてね回って まじで
そして毎月1なんてねをすることをここに誓います。最強のバックアップと共に。
仕上げ直前にデータ飛ばしてまじで過去一番へこんでる…🥲
何故かバックアップも一番細かいとこ仕上げる前までしかなかった…先に途中で書き出したタイムラプス出しときます…🤣
やなぎ33歳おめでとう…!!
今日中にちゃんとさっきのとこまで仕上げるぞ!!!
#柳沢亮太誕生祭
今日iPadのデータ消えちゃったのでiPhoneに残ってた加工無しばーじょんと線画ばーじょんの[ ツ ]( ˘ω˘ )を投下。
クリスタのアプリは復活出来たけどイラスト自体のデータは全部消えてて悲しみの嵐🥺
バックアップは取っておかなきゃダメなんだって数年ぶりに実感した🥲 https://t.co/YrWW6VdhOH
#虚無の叫び本編SS
セイモンはハルカの肩を叩く。
「キュレーター846という男がおる。お前さん達のバックアップでいたはずだ。彼は私の無二の友。彼を呼ぼう」
キュレーター846はベルバル隊のメンバー。彼らには1度世話になっている。
「はぁ…」
「任せろ、私も手伝う」
#30MMSGEP1
レーガン「ユースケ!バックアップは任せろ、奴らを驚かせてやれ!!」
上空高く飛んだユースケの機体が映る
ユースケ「分かりました!
弾丸の土砂降りだぁぁぁーー!!」
バックアップ用のHDD漁ったら3枚だけGS2のファンアート見つけた。2008年(!)に描いたデイジーと佐伯くんと氷上くん。怖いくらいに年月を感じる。
この頃って個人サイト持ってたのかなー?全然覚えてないなぁー。
キャラ駒にて全CSのバックアップ作業完了しました!(ロスト含む)
これはトレス含め
自分で描いた子達(ココフォリアに立ち絵があった子のみ)と、その中でも最近描いた子だけを残したもの
沢山いるね!いつも遊んでくださってありがとうございます!この作業3時間かかりました!
昔描いてた絵なんだけど、機種変と共にオサラバしちゃった…と思ったらバックアップされてたみたいで感動してる。この頃からケモミミスキーと化してるんだけど(2019/10)
ドラクエ3発売34周年の女賢者さんと女僧侶さん。カセットのバッテリーバックアップが30年近くもってて驚いた
#DQlll34周年
#DQ3おめでとう34th
#祝ドラゴンクエストIII34周年