//=time() ?>
今日は8月6日。一昨年の8/9広島のツアー中で原爆ドームにて黙祷。近くにある古本屋さんで購入した本。中には2007年5月31日の赤線の引いてある新聞の切り抜き。「昨日まであったものを全部失った。歴史は繰り返すと言うが、戦争ができる国になっていくような今の流れが変わることを願う」のところに。
8月6日 広島原爆 鎮魂の日
August 6 Hiroshima atomic bomb. Requiem day.
創作絵本「電車に乗って」
・75年前の男性が原発事故後の日本を電車に乗って旅をします。 2014年作
https://t.co/EjnWIIvpae
8月6日は【広島平和記念日】
1945年8月6日、米軍のB29爆撃機によって原子爆弾が広島に投下された。同年末までに約14万人が亡くなったとされ、生き残った人々も後障害などに苦しめられた。広島市では毎年、原爆死没者へ哀悼の意を表し平和を祈る平和記念式典を行っている。
#今日は何の日
検温36.1℃ 朝食美味し☕️も香り良し体調も良好。
75年前の今日8:15 広島県に原爆投下された日です。
祈念式典も行われますが、先々月の沖縄と同様に参加者も絞っての開催になるのでしょう。
職場に着いてる時間なので、一人静かに黙祷したいと思います。
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
被爆体験を漫画にしています。知って欲しい広島の話。無料で読めます。
「原爆と戦った軍医の話」
原爆漫画三作目、163ページ。
肥田舜太郎氏(当時28歳)の被爆体験を漫画化。キノコ雲の下何が起きたか。市民はどう動き、大人達は何をしていたか。大人の目線で見た戦争。
https://t.co/bLf9SxKGMb
おはようJAPAN!😊
広島原爆投下の日
最近のカレンダーには、書かれていない
祝日は書いてあるけど、広島も長崎も終戦記念日も…
私は経験者じゃないけど、忘れてはいけない日があると毎年おもってしまいます
今日もお日様に負けずに楽しみましょう🌞
昨日は、負けました💦
#ちょうどいいラジオ
おはようございます
明日明後日が☁☂の予報で緑地の草木が喜びそうです
本日は駆逐艦「江風」「嵐」「萩風」の戦没日
そして8時15分、広島に「原爆」が投下された日です
犠牲者の方に対し謹んで哀悼の意を表します
戦争は誰も幸せにしません
本日も元気を出していきましょう
みなさん、おはようございます!
きょうは広島原爆の日でもありますね…いのりをささげて…
しらないことばかりだけど、しずかな黙祷中、セミの声…
夏なんだなあ、と当時の広島に思いをはせるたび、すこしそわそわします…
きょうもみなさん、よろしくおねがいします!!
#朝なので谷岡ヤスジを描く
おはようございます
今日はアメリカのB-29エノラ・ゲイ号により
広島に原爆を投下されて(1945年8月6日)75回目の日です
犠牲になられた多くの方々に哀悼の意を
色々な考えがあっても願わくばこの日ぐらいは(慰霊施設等の)鎮魂の場を政治的主張で騒がしくしないでほしい
…静かなる鎮魂の祈りを。
「平和のための原爆展」開催中です。
広島県立基町高校の生徒さんが、被爆された方々の証言を聞きながら10ヶ月かけて描いた作品の数々。
8月7日まで
横須賀市民サポートセンター
#平和の波
星ドラゴジラコラボ怪獣解説。初回ラドン🙋ラドン1993年バージョン。
ゴジラ同様原爆の影響でプテラノドンが変化した姿。体長70m、翼長さ120m。
劇中あんなことこんな事ありファイヤーラドンに進化。口からウラニウム熱線を吐けるようになった。☺️以上☺️
平和のための原爆展
広島県立基町高校の生徒さんが、被爆された方々の証言を聞きながら10ヶ月かけて絵を描いた作品の数々。
8月7日まで
横須賀市民サポートセンター
本日7/31 から広島原爆の日をはさんで『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』の上映がスタート。大ヒットした『この世界の片隅に』に新しいエピソードが加わって、より深い感動へと観客を導く傑作アニメ。いつの時代でも希望を失わないこと、こんな時代だからより見ていただきたい感動作!