「ゴジラ FINAL WARS」が観に行って最後に面白いと思った怪獣映画。
ハリウッドのゴジラ映画は全部観に行き「シン・ゴジラ」も観に行ったが面白くはなかった。
自分は怪獣映画の着ぐるみ芸が好きだったのだなと思った。
今度のウルトラマンは目の下に小さな穴があいていなくて観に行く気にならない。

0 1

懐かしいなぁ。
あの映画。

ときのほうこうとあくうせつだんを覚えた、映画前売り券限定のダークライを手に入れて、満足してたダイヤモンド・パール世代✋

0 0


渡米のためメキシコ国境へ向かい行方不明になった息子を探す母の物語、みんな見て。メキシコの草原も川も山も昇る日もどこまでも美しくて、人々の影には恐怖と死がつきまとって、そして全てが終焉に向かっていく映画。炎の中に悪魔を見た。試写にて鑑賞

0 7

『ジオストーム』

てっきり天災ものかと思いきや人災ものだったという映画。しかしスケールが大きく、自然災害の描写は鳥肌もの。「アルマゲドン」のような展開を期待したんだけど、人物描写が甘くて感情移入出来ず…。もう少し人物像を掘り下げてくれないと、正直感動出来ないかと思いますわ…

0 87

『オールド・ボーイ』

あまりに悲惨な復讐譚だがユーモアさえ漂う高度な映像センスが魅力の傑作韓国映画。劇伴と台詞がとにかく秀逸。本編でも携帯の着メロで流れる曲を自分の携帯の着メロにしていたのも懐かしい。横スクロールワンカット長回し乱闘は伝説。”笑う時は世界と一緒、泣く時はおまえ一人”

5 152

映画『ライトハウス』
★★★★4.0点。
神話的で神秘的。
まさしくそういう映画。
灯台守の孤独と狂気が、妄想と白黒の画面と、あの変な音の響きと、それから寸の短い画面の圧迫感と、全体の黒い雰囲気と、ウィレム・デフォーの狂気の演技。
意味不明だけど癖になる作品でした。

0 53

どうやらこの映画のオマージュらしいです。

『血を吸うカメラ』Peeping Tom
 イギリスのホラー兼サイコスリラー映画。公開は1960年。監督はマイケル・パウエル。

0 1

『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』鑑賞。ドクター・ストレンジ第二弾。マルチバースを舞台に繰り広げられるアクション映画。恋愛要素あり家族愛ありホラー要素あり具だくさんのフルコースのような作品。今までのMCUにはなかった間のとり方に驚かされながらも凄く楽しめました。

0 51

ぼくの月曜ロードショー
銀河鉄道999

実家に帰省したら映画館で丁度コレを再上映していて感無量になりましたね😁何故なら私が初めて映画館に行ったのはこの映画。全ての場面を鮮明に覚えていますね…大好きでした😊

今考えると元祖ユニバース映画でしたね!松本零士作品のキャラクターが勢揃いした↓

4 184

最近見た「パンズ・ラビリンス」という映画。

ちょっとグロテスクなファンタジー世界と現実との境目が分からなくなっていく感じがなかなか好きだったので、描きました。

0 0

HGウェルズの小説を題材にしたSF映画。スチームパンクなタイムマシンが素敵で前半はとても面白いのですが、後半はちょっと退屈。クリーチャーのデザインも好みではなくて個人的には残念な印象でした。前半だけ見るとうのもありかも。

0 11

203/1212.「寄生体XXX/スキンウォーカー」
2018年カナダ映画。
原題「Lifechanger」

主人公もみじ似です
スピーシーズシリーズのパチモンジャケですが全然違う系他人の身体と記憶を乗っ取らないと生きていけない男の愛と孤独身体の腐敗を遅らせるには鎮静剤早めるにはコカインってのがねラスト秀逸。

0 2

今日、『インフル病みのペトロフ家』を観て思ったけど、多少なりとも、というか結構、ソ連の時の方が良かったから戻りたい、みたいな層がいるみたいやね。絶対そんなことないよ!!と思うんやけど。明日は『チェルノブイリ1986』を観に行きたいと思っている。最近観たロシアもの映画。

0 0

交通事故で両手の自由を失った外科医が魔術師ドクター・ストレンジになるまでを描くスーパーヒーロー映画。万華鏡のような街、巻き戻される時間の描写も面白く、ちょっと哲学的でもある。MCUでは一番好きかも!

0 21

CM撮影で日本に来た俳優と孤独な女性との交流を描いた映画。2003年、スマホもSNSもない時代。FAXでのやりとりも。切ない後味です。#映画好き

1 19

や〜〜〜〜マルチバースの扉開いてきましたわ〜〜〜〜〜もはやオカルト映画。最高じゃ〜〜〜ん。

0 2


「シャドウ・イン・クラウド」
アクションも出来るんだぞというクロエの新境地を観たような気がする。ほんとにクロエのための映画。戦う女性はかっこいいし美しいし非常に頼りになる。前半から後半へ一気に展開が変わる!私がやらなくては感がすごい!ほんとにクロエにあっぱれ!音楽良い

2 13

ドクター・ストレンジMoM、凄い。紛うことなきライミ映画。スパイダーマン2でもライミは自分の得意なホラーフィールドに持ち込んで完璧なパフォーマンスを発揮してたけどそれを超えた。映倫のG区分の限界突破する怒濤の恐怖描写。そのくせ自己愛なんて優しいテーマがあるなんて。文句無しだ、最高。

94 493

『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』鑑賞!!
MCUはまたまたとんでもない映画を作り上げた!!!!
とにかくヤバすぎる映画。ヤバイ。
MCUでホラー要素満載。アクションはとんでもないものばかり。途中鳥肌止まらなかった。
MCU最高です。
死ぬまでついていきます。

116 1061

藤原竜也さん主演のミステリー映画。入れ子構造で、何が本当か分からなくなりますが、不思議な達成感もあり楽しめました。

1 27