スーパーヒーローの誕生」 @ 、仏コミック美術館の世界巡回展。
80年に渡るコミックの歴史や、70年代~マルチバースの映画の道具・プロップを展示。
マーベル以上に社会性を反映する人間くさいキャラたちの複雑な関係性。
撮影自由・コスプレデーもあり。国内最終会場!

0 6

面白いタイトルを付けるならば。
1960~70年代版「セーラームーン」なんてところでしょうか。
チャーケン味も少し感じられます。

0 4


70年代のアイドル風 歌華

1 8

古本屋さんで見つけた超かわいい70年代のファッション誌のポーズで描いてみたにょたクリリクちゃん

0 23

60年代から70年代くらいのフランス映画が一番好きかな・・・アメリの以降フランス映画見てない気がするけど。

10 86

ピラニア・ピラニア[DVD]
https://t.co/itIFRlhLx5

奪う、犯す、殺す!
暴走する凶人
ヤツの名は通称ピラニア
誰にも止められはしない

70年代のバイオレンスアクション


0 1

みなさまの「架空の足」CKK汐津町線は、今日も元気に1970年代の千葉九十九里浜へご案内いたします。

13 90

ヘレンに何が起こったのか? [DVD]
https://t.co/Z9zFdahStC

二人の過去を詮索する影が忍び寄る。
ヘレンのアデルに対する嫉妬か、妄想か、いやいや脅迫犯なのか!?
物語は急展開!!

70年代の超カルト・サスペンス作登場

0 0



今日は です。

世界的に愛されている
アメリカ生まれのバービー人形ですが

実は初期のバービーは日本で作られていたんです。

1960~70年代、
人件費が安く繊維技術も盛んだった日本は
人形と人形用の服まで一気に作れる生産地でした。

0 30

今日はゲイリー・ニューマン🐙の64回目の誕生日です😊
前回のRockDisco🇬🇧特集では”Metal”がかかりました🎶

トコロデ…
3/19の🎸特集はこりゃまた凄いんです🔥候補曲チラ見しちゃいましたが、メタルに限らず70年代〜80年代の幅広いロックギタリストがズラ〜リ‼️
女性🎸も🥰
https://t.co/6y9MCG6va4

5 42

ナイル殺人事件。おいおいお前そんなキャラじゃないだろ笑。結局ブラナー版ポアロは70年代映画のリメイクではなく原作小説の新規映像化という理解でいいね。そう思えば挿入された奇想天外な前後日譚やポリコレ諸変更も映画的脚色と納得出来る。話運びも洗練されエンタメとして十分楽しめた。次も期待。

0 7

【身辺雑記】このごろご無沙汰のレイアウトプランでもたまには(既出です)。Kindle版『Nゲージレイアウトプラン全集3緑の巻』より。珍しく現代がモチーフですが、造作としては1970年代くらいのNゲージレイアウトをイメージ。

14 120

ヘレンに何が起こったのか? [DVD]
【2/25発売】
https://t.co/Z9zFdaztla

二人の過去を詮索する影が忍び寄る。
ヘレンのアデルに対する嫉妬か、妄想か、いやいや脅迫犯なのか!?
物語は急展開!!

技巧派デビー・レイノルズ、演技派シェリー・ウィンタース競演
70年代の超カルト・サスペンス

0 1

ヘレンに何が起こったのか? [DVD]
https://t.co/Z9zFdaztla

二人の過去を詮索する影が忍び寄る。
ヘレンのアデルに対する嫉妬か、妄想か、
いやいや脅迫犯は実在するのか!?
物語は急展開!!
二大女優共演の70年代、超カルト・サスペンス作登場

0 0

🔻80s × 9
大好きなキッスのアルバム"仮面の正体"はギリギリ80年リリースだけど、音も雰囲気もまだまだ70年代を感じさせる作品なので9枚からは除外。年代区切りって80~89みたいに区切るより82~92くらいで区切る方が時代の雰囲気を音で感じやすい気がすると思ってるんだけど…

0 59

ヘレンに何が起こったのか? [DVD]
【2/25発売】
https://t.co/Z9zFdahStC

ハリウッドでのダンス教室が成功したアデルとヘレン。
二人の過去を詮索する影が忍び寄る。
ヘレンの嫉妬か、妄想か、いやいや脅迫犯なのか!?

物語は急展開!!

70年代の超カルト作登場

0 0

70年代の幻想小説雰囲気を纏った音楽アーティストを
おすすめして頂きました。

1 2

ヘレンに何が起こったのか? [DVD]
【2/25発売】
https://t.co/Z9zFdaiqja

息子達が終身刑となったアデルとヘレンは、心機一転ハリウッドでダンス教室を始める。
だが過去を詮索する黒い影が。
不安と疑心暗鬼が恐ろしい結末を招くのか?
70年代のミステリー作

0 3