//=time() ?>
使っている色鉛筆は小学校2年の時に親に買ってもらった24色のものをずっと使っています☺️
去年から時々72色もやってみたり…☺️ふふ
皆さんから優しい絵、温かい絵と言ってもらえるのめっちゃ嬉しいので、今後もそんな絵を描いていきたいです(*´ω`*)🎵
シゴト話
パッと見Symmetryに見えぬ部分は、次元(レイヤー、透過の重なり順番)を変える事により右脳と左脳の相互処理「モーション」の色仕掛け🥳
小アイコン化時や、RGB~4色CMYK版下変換、海外基準なども適宜確認して全部計算して作っています
原本は数値座標の曲線グラフなので
どこまでも拡大可能🥰
浅田のサングラスはカラーの時は色覚補助用って事で必ず4色ほど混ぜて見せてます。
自分は漫画なので表情優先してますが本来はミラー加工のものも多いそうなのでこうなるかなと
(反射の色に自信はないですが…)
※ちなみに見やすくなる程度で色が見えるわけでは無いそうですよ
でけた⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
色が違うのは加工してるから大丈夫
使ってる色はこの4色だけ
っていうセンスない奴の言い訳( ᐙ )
ちなみに第三者に押し付けられてる訳ではなく
自分で自分に笑顔でいろって押し付けてる感じw(ド下手説明)
#あなたのチャイナねずこちゃん見せチャイナ
#ぜんねず4色チャレンジ
せっかくなので4色で挑戦してみました!
これは👹の🎀ちゃん
イスは素材をトレスしてます
#4色で彩る炭カナ
@4colortankana
【生残者】
初めての参加ーー!!誰もが私が使用したポーズの参照に精通していると思いますw!カラーパレットはとてもいい! 伝統的な時代の雰囲気を与えます!気に入ったので使ってみました!ありがとうございます!!
Singing love DIVA
-Keep smiling-
いつも笑っていてね☆
そんなメッセージを込めてデザインしました。
タオルハンカチ用にデザインしましたが
可愛いいのでクッションもあり
お色4色
鈴桜suzuriアカウントへ
#デザイン #design #SUZURI #みんなで楽しむTwitter展覧会
今日のお絵かきの時間終わり!体を肌(肌色)・襦袢(白)・服(朱色)・マント(濃い赤)の4色で塗り分けました🎨線画を使わずに、服の布の継ぎ目や皺なんかを塗り分けないといけなくてこれが結構難題だと思うんですが、僕はワクワクしてます😝たぶんやってやれんことはないと思います😚 #半妖の夜叉姫
Trinart_v2 で出力したイラストを再びドット絵コンバータに放り込んでみる。
造形が不安定になりがちなTrinartですが、ドット絵にすると細かな部分が潰れることで逆により良く見える印象がありますね
←オリ 4色→
←8色 16色→