画質 高画質

ハロウィンの恒例行事を思い出した茨木4コマ

12 48

今日はなぜかごちゃ姫がかまって欲しかったらしく、なかなか帰りませんでした。おつむと額をこしょこしょして貰うのが好きなようで、やってあげました。
寒くなると温室の中に寝泊まりするので、ちょっと安心。
LINEスタンプ「猫の天使7年中行事編」
https://t.co/2xo04l6tFy

0 18

謎の年中行事と化しつつあるエレキング雲龍

15 37

【本日の朝礼テーマは「#酉の市」です】「春を待つ 事のはじめや 酉の市」。これは江戸時代前期の俳人、宝井其角の句です。酉の市とは、開運招福・商売繁盛を願う祭りで、新春を迎える行事とされて…https://t.co/aqvzizTRFY

0 1

雑。英国のカレンダーではハロウィンの次のお楽しみは11月5日の「ガイ・フォークス・デイ」。子供たちがガイ人形を市中引き回して募金集めし、そうして購入した花火を人形に仕込んで爆破するのであります。一応史実に基づく行事ながら、根底には異教の生贄的なものがあるのでしょう。興味深いです。

254 435

そういえば今日ハロウィンか、家には無縁の行事だな

0 2

シカテマでハッピーハロウィン🕯️
地獄の獄卒シカマル×魔女テマリさん。
ハロウィン行事に疎いテマリさんは、長い棒状の物=当然武器 だと思っているのであったw

9 54

どひふのハロウィン恒例行事
→ハロウィン限定のお菓子を制覇すること

2 12

珍しく季節の行事落書き。とーちゃんの同僚に菓子をたかりに行くちびっ子の図。なんだかんだたくさん貰って帰った

2 12

体裁の悪さが一気に加速するそもそも自国で習慣の無い行事の過去絵。

10 35

お祭りと言うと騒ぐつもりは無いとか言ってノリが悪いけど、行事って言うと真面目にやってくれる大包平君

0 0

ナズ星
ハロウィンは子供の行事なので縮んでもらいました(もらいました

46 81

「火」という意味です。フィンランドでは、真夏に川辺でたき火をする「Kokko(こっこ)」という行事があるそうです。悪霊を祓い豊作を願うためだとか。#フィンランド

0 0

昔作った行事の擬人化(?)の10月ハロウィンちゃん。吸血鬼と魔女のハーフ。髪の毛は後ろに3束の三つ編み。人外ボリューム。のらくがきです(>_<)
みんなきちんとしたのを描いてるのに私はらくがきで申し訳ない💦

『お菓子くれなきゃいたずらするぞーーー!』

13 86

◯ハッピー・ハロウィンナイト
トリック・オア・トリート!
新作。珍しく季節ネタのイラスト。ハロウィンって私には縁遠い行事なので、いまいち実感がないのですが。
ピクシブ→https://t.co/oSSTo9QzFK

10 37

おはようございます。😀

今日はハロウィンですが、節度を守って楽しい一日をお過ごしください。出来れば子供たちが楽しめる行事であって欲しいと思います。

0 16

おはおは🌤水曜日だよ🤗
学校行事🍁も終わり、一段落したので、おはツイ再開していきます🤗後、今日はハロウィン🎃ですよ〜好きな💕人にいたずらされたいかな〜😉

今日も一日頑張っていこ〜( ̄∇ ̄)




21 166

どうぞ楽しい一日を。
LINEスタンプ「猫の天使7年中行事編」
https://t.co/2xo04l6tFy

1 14