//=time() ?>
『The Others (2001)』
<個人的な評価:10点中10点>
主演のNicole Kidman がとにかく良い。
1945年のイギリスの島にある屋敷が舞台。光アレルギーの子どもを抱えて昼も闇の中で暮らす母親が何かの気配と怪現象におびえる姿を描いたサスペンスホラー映画で、最後のどんでん返しが印象深く素晴らしい
【キャラ更新】
「皇帝の密使」より
どちらの国が早くスクープできるかで延々と争う記者コンビ
イギリス人記者のブラントは地獄耳の紳士 基本クールだけど嫌がらせするときにはコミカルになったり
フランス人ジョリベは視覚に優れたフラッシュメモラー マイペースでのらりくらりな性格です
■ウィッカーマン
カルト映画の名作として名高いイギリスの同名作をハリウッドがリメイクしたサスペンス・スリラー
※オリジナルの方から観ればよかった😅ミッドサマーみたいな感じですね!
#映画好きな人と繋がりたい
#洋画好きな人と繋がりたい
#洋画好きと繋がりたい
#映画好き
今日は、クロスカントリーの日。
1977(昭和52)年の今日、原野・森林等にコースを設定して走る競技・・クロスカントリーの、統一ルールによる初めての大会がイギリスで開催されました。スキー競技の中のノルディックスキーに分類され、雪上に設営されたコースでスキーとスキーポールを用いて走行を。器
【上映決定!2/7】
\欲しいのは胸の高鳴り/
イギリス・ウェールズ、谷あいの小さな村で起こった奇跡の実話。
『ドリーム・ホース』
3月24日より1週間限定上映決定!
ひとりの主婦と片田舎の小さなコミュニティで
育てた馬が最高峰のレースへ!
大迫力の疾走感溢れるラスト20分の逆転劇!
すみです
みんな、おはよう〜
今日はニッキー・ホプキンスのお誕生日✨🎂
イギリスのロックなセッションピアニストだよ
有名なローリング・ストーンズの【アンジー】、ジェフ・ベック・グループ、ビートルズや日本のTVドラマまで
相当なセッションをこなしました
今日も良い一日を〜✨
おはようございます😆🙏✨✨
今日は #クロスカントリーの日 です✨
1977年2月24日、イギリスで統一ルールによる初めてのクロスカントリー大会が開催されたことから✨
今日は金曜日!今週もあと一日!がんばりましょうー!!
#2月24日 #ベビーアザラシ
Bryter Layter(1971)
イギリスのSSW、ニック・ドレイクの2nd。
儚げなフォークギターに静謐なストリングス・
ブラスの伴奏が重なり優しい風のような雰囲気を
感じさせる。
オススメ曲
4. One of These Things First -失われる可能性
9. Northern Sky -北天の月
#NickDrake
今日のウチのハルカさん。
また鉛筆画を塗り塗りです。
イギリスから帰国して価値観が独特になったけど、人一倍日本が大好き。友達ちゃんといます
#ハルカのココロ
プレイングマンティス(イギリス)
高いところから撃ちたいけど車高は高くしたくない、戦車開発者なら誰もが考える夢を叶えるカマキリ戦車。砲塔部を上下できるとか夢のようだあ。
なお乗員は画像3枚目のように乗るため大して安全ではない。
Black Sabbath(1970)
イギリスのロックバンド、ブラック・サバスの1st。
ホラー映画が人気なら怖い音楽もウケるさという
考えから呪術的・威圧的な音をかき鳴らし、
メタルの原型となった。
オススメ曲
1. Black Sabbath -雷鳴轟く
4. N.I.B. -ペン先のヤギひげ
#BlackSabbath
この子はウチのハルカさん。
鉛筆画をリタッチ塗り塗りです
17歳、日本人。幼少期はイギリス在住、両親は死別して現在は一人暮らしをしています。
#ハルカのココロ