我が家の"青"はほぼ、シュミンケさんです☺️✨

17 121

水彩紙お試しその4。ウォーターフォード、ナチュラル中目。絵の具はあまり色数持ってないシュミンケ。
いつもは白い方をよく使うけどこちらは落ち着いた感じになる。紙と絵の具の特性からじっくり重ね塗りに向いてそう
 

1 19

シュミンケマスキングインクから"ナチュラル"登場!
ペンタイプの仕様で、インクは白色です。
マスキングをした際に、画面上で他の色を邪魔する事なく全体のバランスを見ながらお使い頂けます。
アンモニアフリーで、とっても使いやすい!
詳しくはhttps://t.co/MQ2E8UWmbE
https://t.co/am8bN7dsvs

30 83

セヌリエの絵具も買い揃えたいなあ……シュミンケより透明度は落ちますが物凄く発色がいいんですよ!(※この絵はセヌリエ主軸で塗っています)

3 37

『暁と月光』ロマサガ2・ラストエンペラー達。ちょこちょこ進捗上げてた絵の完成版です!

使用画材・透明水彩絵の具(シュミンケ・クサカベ・W&N)、ターナーアクリルガッシュ、鉛筆、コピックマルチライナー、ペンホワイト

35 159

透明水彩画「うちの子がウサギだった頃」
arches26*36cm中目
シュミンケ&ホルベイン透明水彩絵の具
無事に仕上がって充実した一日

1 16

パレット1つで事足りると思うのは 。色数というより混色しても濁らない気がして安心して使える。特に好きなのはウォルナットブラウン(廃番)とコバルトターコイズ。他に見たことない茶色と出会った中で最も理想的なコバルトターコイズ。

3 24

『菊(chrysanthemum)』いろいろ考えながら着色してたらファンタジー溢れてた。黄色の菊っていうところは間違ってない…はず。

使用画材・シュミンケ透明水彩絵の具、ターナーアクリルガッシュ、鉛筆、アルシュ紙細目

15 59

今日の病室スケッチ😊
傷の痛みがだいぶマシになったので大きさもアップ😆
でもベッドの上で描くのはちょいキツいのと、夢中になると姿勢固まっちゃって、終わって動いたら傷痛かったから、慌てて歩いた😅
腸が癒着するー🤣💦

4 115


ブラックのススメ
のルナブラックと のヘマタイトブラックの比較。
ルナブラックはザラザラとした粒状化、ヘマタイトブラックはもったりとした重みと明るさが特徴です。
各々ATCサイズ 荒目

28 125

黒っぽい絵はありすぎる程ある…(゚∀゚)
と言うか最近は半分位黒かも…
水彩で黒は少ないかな…



     
   

8 134

お月さま、いつ描いてもタノシイ....
マスキング液(シュミンケ)を水で薄めて描いた夜景がどうなるかな〜とハラハラします..

10 101

透明水彩画「香里ケ丘の並木道(桜バージョン)」(枚方市シリーズ#3)arches26*36cm細目 シュミンケ&ホルベイン透明水彩絵の具

「けやき通り」なのに、勝手に桜並木にしてしまいました!ごめんなさいm(__)m💦

0 13