「今、自分がどのマスにいるのか把握しなければいけないか」とお問い合わせがありました。
答えとしてはNOです。
サイコロを振ったとき(または振った後すぐ)にコースと番号を書いた画像をアップします。
そちらを参照していただきますようお願いします。
画像は例です。

6 18


「閣下、またダイアクロンが偵察に現れました。撃ち落としますか?」
「鬱陶しいな、そろそろ消すべきかな?」
「…これは?反応が消えました。続いて別の反応が2つ…セイバトロニアンの反応に酷似!」
「スクリーンに出せ。」
「これは?」
「…ほぅ、来たか!」

9 37

ブンドド。
「いくぞ、ミラージュ・ダイブ!」

3 33

戦車がスパークして、トランスフォームしたら
イイですやん!というオジサンの妄想です。
(妄想ばっかしで、申し訳ないです。)

  
  

19 74

なんか変な時間に起きてしまったので1号かいてた。

16 69

今日のダイアクロン落書き
とりあえず15分ラフ

リブートバトルコンボイ 没案
(パワード04/05ボレットモチーフ)

6 56

【モクバ】
フルメタルバンディッツのプレジデント
サソロン族ノア愛用の機体
レッドライトニングのパワーとシャドウジェッターの足回りを手に入れたワルダースーツダークカソード…
標的の位置情報を探るスパイドローンと
緊急脱出用ポッドを完備

10 58

「ダイアクロンの絆の力を侮るな」

5 23


「強襲艦隊『ミラ・ケタス』」のエンブレムっぽいもの
考えてみた。デザインわからん

1 18

両肩のホーンと胸部のホーンによってエネルギーフィールドを形成して撃ち出す「トライパニッシャー」が必殺技

直撃すればダイアクロンメカに搭乗していてもひとたまりもない

2 16

しかし最大の驚異は、中央部から放たれる直径10キロのフリーゾン・キャノンで、一撃で宇宙ステーションや基地施設を消滅させる威力を誇る。
このまま火星付近に到達すれば、直接地球を狙い撃てる射程を持ち、ダイアクロンは早急に対策を求められる事となった。
この難攻不落の要塞の攻略法は…!?

9 38

ダイアクロン組み換え遊び楽しい~😆昨日届いたヴァースラーザー1号でキメラっぽいロボ作ったんですが、なんか既視感あるな~と思ったら、昔に描いた大友宗麟と何か似てる😂大きな大砲を肩に背負うのってロマンですよね~😍


30 71

【ワルダライガー】
四足獣型。地上での速度は90km/hで走行。背面にマウントされたミサイルや噛みつきなどで攻撃してくる。またFZシールドを展開した場合、エネルギー攻撃を吸収したのち強力な多段無指向性ビームを放つ。この状態では物理攻撃が有効である。

6 51

あぁ、こいつも好物だったー!
青が待ちきれん!

1 7


・タケムラ=オオチ
 新型カーロボット「バトルスジンライ」のパイロット。シャインホイール部隊の隊長も務める。
 まだ若いために思い悩むことも多いが、チームメイトからの信頼も厚い熱血漢

2 10


・グレイ=バンフィールド
 トランスフォーマーからの得られた技術により新型カーロボットを開発している科学者。
 基本的には穏やかで落ち着きのある性格をしているが、知的好奇心が旺盛で気になるものを前にすると暴走しがちな一面も

3 12

【Fan art】Dia-Battles V2
画像もこちらに置いておきます。

3 27

みなさん、何時もイイネ&リツイートありがとうございます。
とりあえず完成させたので載せておきます。白く無い!

25 95

【ギガントアント】
視覚センサーへのアシッド攻撃を得意とする形態。その邪悪な毒液は光子視覚センサー内部にまで浸透し誤作動を誘発する!対抗手段としてシェルターモードによるXAT-01機動が可能なトライディガーによる右腕部モジュール破壊が最も有効だ。#ダイアクロン 

24 93