//=time() ?>
@sooootaaaaaaa ゆるキャラっぽい感じで描いてみました。
見せ方?はまわりをぼかすことで見て欲しいところに目がいくかな?って感じですかね……🤔
シロモ…いろいろおかしい( ˙-˙ )スマホでクリスタで100均のタッチペンで。
久しぶりに漫画描きたくなるくらい好きになったモルカーだからとりあえずイラストにチャレンジしてみたけど……?ちゃんと下書きもしたのに。すぐスポイトモードになって???
っていう感じ。
どうやってぼかすの??
呉竹さんのリアルブラッシュはいいぞ! >RT
そのまま塗るもよし、塗った後水筆でなぞってぼかすもよし、使い捨てパレットに塗って水足して色水作って塗るもよし、な色んな塗り方出来る筆ペンです(*´艸`*)私も最近使ってない(汗)けど、水色がとても綺麗なのです
ポートさん@atorasu3710_FGO のオリキャラのフリージアちゃんを描かせていただきました! 淡い感じを出すために主線をぼかす技(名前忘れた)使ったらいい感じにできた気がする。
お絵描き始めたばかりの人向けの話なんですけど
影を付ける時いきなり「この色!」って決めるの難しいと思うから
適当な色で塗ってから色調補正で良い感じの色に変えるといいんじゃないかなぁとか
あとぼかす時全部ぼかすより一部分だけぼかすとなんかそれっぽいよねっていうアレ
翼の塗り方メモ
元の色の上に影になる色を乗せる
楕円な感じに消す
下側の影を良い感じにぼかす
あとはなんか色々つけ足していい感じになる
これがレインボー直火フィルターじゃー。
しかもグロー効果(肌など発光して見える技)入れているという混ぜるな危険絵でする。
※アズぺ2にはソフトにグロー効果ぽちボタンが合って楽なんですけどね…。
ちなみにグロー効果は元絵をコピペ→全体ぼかす(ガウスぼかし)→スクリーンモードで出来まする!