//=time() ?>
祝お誕生日ミーアさん!白黒ラクス様とバースディジョイントライブ♪ #ミーア・キャンベル #ラクス・クライン #田中理恵 #機動戦士ガンダムSEEDDESTINY #歌姫 #ガンダムヒロイン #るなまんが大王 https://t.co/edSsombwRd
@n_blood7 異形感があって良いすね!
中指3指のボールジョイントをそれぞれに切り離してやると更に気持ち悪くなってグーでした。
親指、小指にも表情をつけるともっとアリかも·····ですね!
甲冑台座進捗。やっと首鎧までの台座が出来た。
あとは腕当と兜のみ。
腕当はボールジョイントで繋げて自由に曲げられるようにする。というか、そうしなければ飾りようがなかった。
出来るだけ簡素に平作ってみたけど結構大変。
#3DCAD
#fusion360
腕も作り終わって朝からテスト出力中。デザインまんまだと全く可動しないので大分変更しました。関節はホビーベースの球体ジョイントスリムに置き換え予定。
そして朝活モデリングでマーシャルヴァイブス(SPスキル武器)も小一時間でほぼ完成…だけど刃どうしよっかな。
配信終了
今日も被ダメボイスみたいなうめき声が出ました
ジョイントどうなってんだ。
放熱の機構まではなんとか作って終わりたい。
やり方確認しておきます。
見ていただいた方ありがとう!
#Fusion360
(4/5)組み立て大体こんな感じです。ボール+ジョイントけっこう頑張ったけどやはり組んだ時上手くはめない場合があった。本来テストした材料このグレーのやつより硬いので何も割れないようにはめたけどこっちの方が結構危なかった。
そう考えるとバンダイさん凄いですw。
肉抜きライフルに存在意義はあるのかないのか問題
弊社だとここの接続ジョイントで持ち手が使えるんで全然ありです
むしろ次の合体も多分ここのジョイントで合体させるつもりだったからめちゃくちゃ助かります
炎エフェクト(背中左・右)の可動例。
中央と左右の計3種の専用エフェクトパーツを取り付けることで、炎のたてがみを再現。・各エフェクトは根元で左右にスイング。・中央の大きい炎エフェクトはスイング軸とボールジョイントで可動。・左右に取り付ける炎エフェクトは、様々なニュアンス付けが可能。
今日やった
・手甲の調整とウェイト直し→昨日よりマシにはなった…
・胸側と背中側の細かい装飾に剛体やジョイントも入れた→もうちょい可動域大きめでもいいかも
#進捗ノート https://t.co/Yd3EHPCzGq
イラレを使って、うちの子(SD Ver.2)をベクター画像化しました!
前回と同様、関節(ジョイント)を作っているため、それを軸に手や足を動かせます!
これからパーツを増やしていきたい♪
#オリジナル #オリキャラ #白髪 #ASTAXIA #illustrator
め、滅茶苦茶良さげやん……!!
30MMのタイプCジョイント構造が……生きてるやん…!
目元の黒いとことかはAGのノウハウが…垣間見得るやん…!!
1/144 可動モデル 770円
完敗です このプロポーションでマジで出るの…?ちょっと凄すぎない…?