//=time() ?>
おおゴウランガ
深海棲艦への深い憎しみを思わせる赤黒の装甲を身にまとい登場
メンポには禍々しい書体で「深」「殺」の2文字
殺戮者のエントリーだ
彼はシンカイスレイヤーLEDシャドウ=サン
イベント用の茶番とアバターだ!
備えよう
【LD(学習障害)】
LDって何?という人も多いので、基本的な事を書いてみた
ブログではUDデジタル教科書体のフォントを使用したり
背景に薄い色をつけて
LDの人でも見やすいデザインにしています
詳しくはブログにて→
https://t.co/zsViUeBcaB
#学習障害
#LD
#発達障害
僕の最近の読書体験は典型的な「ジャケ買い」で、少女が涙を流している美麗なイラストに惹かれて興味を持った作品が多い。
葦永青:明日の君が、きっと泣くから。
佐織えり:記憶のその先で、キミに会えたなら
冬野夜空:一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
青海野灰:明けない夜のフラグメンツ
マラカイボもロビンソンクルーソーも定価で残っているボドパやさん[@BDPY_kabo ]でフェッチクエスト購入✨
力強さ溢れるイラストに書体の可愛さ🤗
これはいいおっさんと思っていたパグはよくよく見ると姫でした。
手番で手札を好きな枚数プレイヤーに渡してよい等のアグレッシブな要素にワクワク♫
書体とか悩んじゃうよね
これも好きな感じにできたから載せる( ᐛ👐 )
おめでとう🎊
#カリム・アルアジーム誕生祭2020
#ツイステファンアート
#ツイステ絵描きさんと繋がりたい
書房体Hは古代書体に現代的なスタイルを加えたデザイン書体です。重心を高く持たせ、美しく整理されたスマートな線が、シャープでモダンな印象を与えます。一部のエレメントを簡素化し、奥行きのある心地よいデザインを実現しました。#フォント #書体 #グラフィックデザイン https://t.co/aSQIzz3PtQ
喜縁体は文字のトメ・ハネが跳ね上がるようなデザインで、昭和初期のレトロな雰囲気を持ったリズミカルでカジュアルな書体です。安定した骨格と現代的なスマートさの中に、生き生きとしたカーブと丸みのある大胆なエレメントが特徴です。#フォント #書体 #グラフィックデザイン #rakufont
6/13(土)14時~(日本時間は15時~)bilibili動画にて方正電子さん @foundertype と書体デザイナー藤田 @Tsukushi55 による、日中フォントフリートークを放送します。藤田からは先日お知らせした「方正FW筑紫A老明朝」の元となった筑紫書体についてお話いたします! https://t.co/v76bdMeLZ0
これで新シリーズとして始めた「書体転生」も3書体になりました。明朝体・角ゴ・丸ゴと揃いました。スタンダードだけど普通じゃ無いフォント。自信を持ってオススメできるシリーズです。
あまりPRしていないトップページはコチラ!
https://t.co/IKQ9vzqDbv
新作フォント「フルーツパーラー」リリースだよ!
大正時代の書体を参考に、まったく新しいフォントを作りました。手描きの味わいとモダンさが妙に使いやすい。
フリーフォント版もあるので、ぜひ使ってね!
https://t.co/RTR2iD4E9K
新書体が登場!その1「玲優体」
玲優体は面相筆で描いたような筆使いが特徴で、筆の運びと連動した抑揚を持った書体です。
線のエッジは直角のラインでカッティングされ、全体の柔らかな雰囲気の中にアクセントがあり、さまざまな表現にマッチします😁#フォント https://t.co/qgzoWsGofX
Iron Man 3 (Variant)by Martin Ansin(@martinansin)
全体にゴールドインクが使われてマーク42が映えますね!
独自の書体のタイトルも見どころです
#アイアンマン #ironman
周(あまね)@amane_ppさん
ゲーム、漫画系が得意なイラストレーターさん。
(キャラデザ、原画 小説の表紙、挿絵等 )
新書体、豪爺のキャラクターデザインをお願いしました。
要望にも迅速に対応していただき、これ以上ないと言えるものを制作してくださいました。
小林章さんの欧文書体の最新刊、ピンクでかわいい。揃えたくなって注文してしまった。
これが例えばブラックだったら、「書体デザイナーとか玄人向けかな。私にはハードル高いかな…」とスルーしてたかもしれない。