画質 高画質

みどりのマキバオーで有名なつの丸先生の次回作。
結果的に打ち切りだけどポテンシャルが高い隠れた名作。
2枚目の仲間達は主人公除いて全員1話で○にます。
スズメバチがガチでトラウマ級に恐ろしい存在で描かれます。

2 6



富沢順先生作、81年連載。武装警察JAPの秘密捜査官と謎の武装犯罪組織フェニックスの死闘を描いたSFアクション。師匠・車田正美先生直系のアニメチックなタッチと画力が光るが、残念ながら単行本2巻で終了…個人的には実写版が観たい!

4 53


『私のカエル様』
機械が反乱を起こして荒廃した世界で、珍しく人間に友好的なカエルロボが剣を握ると最強剣士へ豹変、人類を守るために、人々から疎まれながらも戦うというお話。絵もマンガもうますぎて全盛期WOWOWアニメみたいな作品
https://t.co/ARUpm6W2D9

0 6



まだ出てなさそうだったので
ぬ〜べ〜の岡野剛(のむら剛)先生が描いてたAT Lady!(オートマティックレディ)

女の子が可愛くて好きだった

0 2


クラスアカウント(わりと有名かな?)
電子版単行本を全部買ったのはいい思い出🤭

0 11

黒子のバスケと同時期に始まって黒子のバスケより好きだったバスケ漫画

0 1


宮下あきら先生の『瑪羅門の家族』
男塾の剣桃太郎みたいな主人公、虎丸みたいな長兄と飛燕みたいな次兄。勧善懲悪一話完結から世界に散らばる瑪羅門一族を探すロードムービーへ。
カッコよくて面白くて大好きだったのに4巻で打切り🥲

0 4


つの丸先生の漫画、緊迫感のある描写が本当に凄いですよね

20 200


【フリーマンヒーロー】
月刊作品だけどめっちゃ好き
【武士沢レシーブ】
イヌーピー…
【こまみたま】
妖怪退治モノ好きなんだ

1 2


「アストラルエンジン」
スーサイド・ガールで活躍中の中山先生による作品。
水没した世界、人口の月、機械になる呪い・・・
ロマンの塊の漫画でした。
キャラとメカデザが痺れる程渋くてかっこいいんだ。。。
僕はこの漫画がずっと大好きなんだ・・・!!

0 3


「バレーボール使い 郷田豪」
バレーボールを武器にして不良とか先生をしばく転校生の漫画。
セリフはキレがあって好きでした。

0 2



コテコテのパロディとギャグが気持ち良い作品。声優の花澤香菜氏を初めて知ったのはこれのアニメから。

1 5

PSYREN―サイレン―
新米婦警キルコさん
エム×ゼロ
左門くんはサモナー

3 19

P2!-let’s Play Pingpong!-

0 3