画質 高画質

先日つぶやいた大人・子供天狗絵に色付けしました!旗に羽団扇マークを♪

2 7

時は明治、文明開化華やかなりし頃……

時代に逆行して妖怪関係の書物を隠れて収集する
不思議な貸本屋があった。

https://t.co/nm1enw45ez





0 0

なんとなく描いてみたけど、やっぱり気持ち悪いなwwwww https://t.co/XKWyA7iLHx

0 0

本日連続更新192日目。温泉カッパ4コマ、「こんなんでました」の上演です!
→ https://t.co/4cjTLLVpYp

6 20

白澤
姿は大変醜く、人面で獅子の様な、牛の様な体で、頭上には一対の角、下顎には山羊にも似た髭を持つ。一般的には牛の姿で横腹に一眼で描かれる事が多い。「陽」の獣であるとされ、冬になると陽気を受けて角を生ずるとある。

3 3

本日連続更新185日目。温泉カッパ4コマ、「ゆですぎた温泉たまご」の上演です!
→ https://t.co/g0t2eICMq8

4 15

『髪結い道具の付喪神』

百年の年月を経て、女神になった道具たち。

3 10




オリジナル怪人/件をニコ静さんに投稿(-.-)。妖怪“件”とウミウシがモチーフ。
イメージは徳の高い僧侶。
https://t.co/6uZJCLsqQu

13 20

本日連続更新178日目。温泉カッパ4コマ、「温泉たまごあるある」の上演です!
→ https://t.co/vagtQGEhcK

3 15

出遅れましたが、愛知百鬼夜行展終了いたしました。皆様誠に有難うございました!
※添付、展示作品の方とは少々色味が違います。

4 9

「不知火 送り火/迎え火」(2016)
1年前のお盆頃に完成した上位狐と狸のイラストです。
どちらかが死んでいるんですが、お盆は境界線が無くなる
イメージがあります。愛しさの形。
生者だけの儀式とは限らず、死者の世界でもお盆があるのかもしれません。

 

1 9

LINEスタンプ配信中!→https://t.co/2DlM2KPkXI
世界猫の日!きもしばにもいます!かわいい猫キャラ、タマのスタンプをGET!!

4 5

猫又の銀、化狸の千代ら仲間達とともに、
妖怪の悩み相談所を開くことに……。
実力派新鋭が贈る明治妖怪奇譚

https://t.co/nm1enw45ez




0 0

本日連続更新164日目。温泉カッパ4コマ、「歯ぁくいしばれ」の上演です!
→ https://t.co/sPKeoqchyH

4 15

「ギバ」玉虫色の仔馬に乗った紅い着物を着た少女の姿をしている。
馬に入り死を招くギバ、何故そんな姿になったのか…?
新刊「愛知妖怪画談第六巻」は、妖怪サークル「怪作戦」日曜 東地区 イ46aにて。#c92

3 2