画質 高画質

英招

その名はえいしょう。山海経によると、槐江の山に住む神とされる。槐江の地は帝の平圃(庭園の名前)であり、英招はこの地は護っている。その姿は、馬の身体に人面、鳥の翼を持ち、胴体には虎の毛柄がある。非常に早く駆ける事が出来、四海を一駆けで周る事が出来る。

2 3

于児

その名はうじ。山海経によると、夫夫の山に住む神とされる。その姿は人身で、身に二匹の蛇をまとい、常に江の淵に遊び、江に出入りする時には光を放つとある。

1 4

䱻魚

その名はいぎょ。山海経によると、楽游の山に住むとされる。その姿は蛇のようで、四つの脚がある。水中に棲み、魚を主食としている。

3 6

金華猫

中国・金華地方に棲むとされる妖猫。金華地方の猫は人に三年飼われると妖怪化する。妖怪化後は毎夜、屋根に上がり月に向かって口を開け、月の精気を吸収する。数年後には人家を去り、夜になると現れて、女性には美青年を男性には美少女の姿でたぶらかそうとする。

5 9

饕餮

龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。飲食を好む者とされ、饕餮を模した饕餮文と呼ばれる文様が鼎(煮炊き用の土器・青銅器)の装飾にも使われている。

7 10

望天吼

龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。犼とも呼ばれる。犼は人を食うといわれる伝説上の野獣とされる。見張りを行う習性があり、華表の上で天に向かって吠えている神獣が望天吼といわれる。

4 5





オリジナル怪人/網切をニコ静さんに投稿(-.-)vモチーフは妖怪“網切”とハサミ、ダンゴ虫。
https://t.co/5Sj4Enl0sG

12 13

蚣蝮

龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。水を好み、その姿は魚に似ている。その為、橋や水路など水に関連する場所の意匠としてよく採用される。

2 3

睚眦

龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。形状は龍に似ている。殺戮を好むとされ、刀槍剣等の武具の飾りに使われる事が多い。

3 5

負屓

龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。文字や文章の読み書きを好む。その為、印材のつまみなど描かれる事が多い。

5 5

狻猊

龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。形状は獅子に似ており、二本の角と髭ひげを持つ。火を好み、煙を吸い込むとされる。その為、仏座や香炉の足に描かれる事が多い。

2 2

ipadペンタブ。 先日描いた妖怪サイドテール娘、考察中… https://t.co/lgMQSvsicH

0 2




オリジナル怪人/のっぺらぼうをニコ静さんに投稿(-.-)。モチーフは妖怪“のっぺらぼう”とミミズ、手。所々に指ポーズ。
https://t.co/9GGgRtTmOo

6 7




オリジナル怪人/小豆洗いをニコ静さんに投稿(-.-)。モチーフは妖怪“小豆洗い”と泡立て器とライオン。顔はちょっと意識して似せてみた。頭の形と歯出して。
https://t.co/WEMOFsgLBH

9 11





オリジナル怪人/ろくろ首をニコ静さんに投稿(-.-)。モチーフは妖怪“ろくろ首”と風船、鳥。
https://t.co/RPIG1D8udd

10 12

檮杌

左伝によれば、渾沌、饕餮、窮奇と共に四凶とされている。神異経によると虎の様な姿をし、人の頭、猪の牙、二尺の犬の毛、一丈八尺の長い尻尾を持つ。顓頊の子で、常に天下の平和を乱そうとし、忠言を聞き入れず「難訓」、おごり高り凶悪なことから「傲狠」とも呼ばれる。

9 12

リイドカフェで連載中の妖怪ゲンダイDX 第五話 吉祥寺!潔癖症克服デートが公開になりました。引っ越してはみたもののまた中央線沿線に戻りたいと思いながら描きました。#妖怪     よかったらこちらから!→https://t.co/t97hlxazea

5 8