//=time() ?>
『星を追う子ども』監督・脚本 新海誠:原作も新海監督。『天気の子』地上波初放送記念放映版を鑑賞。物足りなかったです。全体的に違和感を感じたんだよなあ。主人公である小学生女児の制服も時代と合わないと思った。でも、このキャラはジブリ作品の~に似ているなどと話しながら観るのは楽しかった
「ウルフウォーカー」みた!
生けとし生けるものに神が宿るケルト文化/自然/狼(赤毛のメーヴ)とキリスト教のアングロサクソン文化/人間/銃(金髪のロビン)の対立を超えた結束を描いた作品。
アニミズムにキリスト教を融合したケルトと、神仏習合した日本。ジブリとカートゥンサルーンは合わせ鏡の様。
#シネマキネマミュージック 1/10放送分
荒井由美「ルージュの伝言」は、1975年のリリース。彼女の3枚目のアルバム『コバルト・アワー』に収録。
印象的なコーラスは山下達郎・大貫妙子・吉田美奈子・伊集加代子と言う布陣。
1989年のジブリの大ヒット映画 『魔女の宅急便』での使われ方も印象的です!
私もはづきっちー描きたい!笑
矢田はづイラスト&セラムンイラストの夢叶えましょう😂
私の最後はジブリから「ポニョとキツネリス」でした!キツネリスは犬歯あるし雑食だと思うんだけど…ハムも食べるかな?(k)
#2021年になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
艦これやってます くまりんこ単婚です
絵とか描きます 主に電ちゃんです
昔のSTG好きです ほぼアーケード専門です
レーサーレプリカ世代です ZXRが好きです
アニメは時々ハマります ジブリ名劇好きです
どうぞよしなに