//=time() ?>
@rootSecond クリスタの方がいろんなことできそうだけど🤔
←が→になるのでやっぱすごいよね、ペイントソフト。
(1/2)
リプで要望いただいたのでメイキング。
絵を描かない人には馴染みのない用語とか使ってて申し訳...あと字がだんだん雑になっていくのでそれも。
今回はCLIPSTUDIOというペイントソフトを初めて色塗りにも使用。便利な機能が多過ぎてコレ絶対使いこなせねぇな...ってなってる。
→
ペイントソフトで描いた絵をちゃんと載せられるかテスト
前アナログで描いた絵をスキャンしてなぞって色付けてみたので比較に前の絵も一緒に載せます。最初からフルデジタルは無理ですね
絵はもうすぐ更新する群サイの修二 https://t.co/TxzelcL5Ww
昨日描いたこの絵、ファンネルを描こうとしたときにいまいち角度による変化が把握できなかったので、brenderで簡単にモデルを作ってから絵を配置して大きさや角度を変更➡スクショしてペイントソフトに戻ってからなぞる
というプロセスを経て描いてる
私の描いたイラストがいろんな意味で評判と言われました
もしご希望の方はリプください!(滝汗
(活動者様のみでおねがいします💦)
ペイントソフトで、実は書いていて
マウスで地味な作業を2時間くらいカチカチしながら描いているので、暇なときに書いてお渡しになるかと思いますがよければ🙌
最近3DCGを勉強してまして、練習がてらオリキャラの「憂さみちゃん」を作っています
いかにも「はじめて作りました感」が満載ですが、頭の中のイメージが三次元化していくのはとても面白いですね……
(ZBrushの体験版を使用して、初めの画像はペイントソフトで加工しています)
#独学でここまで成長したからお前も頑張れよ
①2009年(お絵描きブログ)
②2020年(クリスタ)
③2014年(ペイントソフトSAI)
④2019年(クリスタ)
同じ対象の方がわかりやすいかなって
#lisoo
ペイントソフト変えたから練習してた!なんとか移行できそう
2枚目RPSです。唇にされそうになって恥ずかしかったから🐰はおこです。英語おかしかったらごめんね
書き忘れた、今週はアナログ画をおいたので、来週からがんばりたいです♪
3日前にペイントソフトを再購入、四苦八苦しつつ「体の描き方」や「陰影」について勉強中です
私はまだまだなので、勉強サボローのまま絵を進めると途中で止まり、よく分からなくなるんです〜
おはユリア!🐥💕
こんな時間だけどおはユリア!!🐥💕💕
PC新調したらペイントソフトがイマイチ調子悪くて調節しながらやってたらこんな時間に・・・慣れるまでもう少し時間かかりそうですうぐぐ😣💦
今日もイイ1日になりますように!!🍀✨
#おはユリア