Dragon189(1993)表紙
ワイバーンライダーと象に乗った戦士が戦っている図。
こういう訳のわからんシチュエーションですら、ルールブックとサプリメントを探れば再現できてしまうルールの幅の広さと懐の深さがAD&Dに惹かれた理由だったんだろうなぁと思う。

2 16

オリキャラ人外さんその3!
人型になったボロボロのワイバーンな、テンション高めなのじゃロリっ娘御門与奈(みかど よな)ちゃんです。

元のワイバーンが雌雄同体でその辺の概念がほぼないので、もう1人同姓同名の同一人物(男バージョン)になれます

1 3

キャスタークラスのクーフーリンを使役できるとFGO稼働前に知ったから
でも最初にプレゼントボックス「クーフーリン(術)」ゲットやったー!からのオルレアンのワイバーン(騎)地獄はトラウマ

秒でキャスニキが溶けていった(システム理解不足

63 561


ワイバーン(Wyvern)
翼長約21m

高山地帯に生息していて稀に人里に現れ家畜や人を襲う。
火打ち石のようにトサカを岩に擦り付けて火を起こすが擦り付けただけでは起こり得ない火力が出ていることについては未だ分かっていない。
雛は岩に似た灰色の羽毛に覆われている。

179 891

ARKを黙々と進めてるんだけど…
タマゴゲットしてプテラノドンのプーちゃん乗ってスタコラ持ち帰ったんだ。
真っ赤なワイバーン生まれて、大きくなるまでプーちゃんと資材集めに行って…

プーちゃんに家出されました…。
ワイバーンのトマトと共に捜索してます…

1 17

私の大好きすぎるアーノルドのカッコいい戦闘シーン(一応ワイバーンと一人で戦うところ妄想)がどうしても見たくて描こうとしたらこれが限界すぎて……
ポーズがおかしいw
突っ込みどころもいっぱいありすぎて😂😂😂

MACKさんに見られたら恥ずかしすぎるけどアーノルドが好きすぎて載せます(笑)

0 4

岩につまずいた拍子に、少女は持っていた卵を飛ばしてしまいます。ワイバーンは卵が欲しかったようです。

7 10

リダス・飛竜荘櫓(ワイバーンアパート)より

1 5

8.サリー・ジェット・ワイバーン
「龍の子太郎」に影響を受けて作りました(笑)。

1 3

走れ~走れ~オオカミ姫~♪ウリボーン、ワイバーン掻き分けて~♪

バトれ~バトれ~オオカミ姫~♪奥義を使って(敵陣を)ぶっ壊せ~(*´Д`*)~♪

4 18

龍属4〜風龍(ワイバーン)です。昔ドラゴンスレイヤーという映画があって、出てきた龍がワイバーンでした。両腕をついて爬行する姿に衝撃を受けたのを覚えています。
   

0 3



大好きなセリフ集!その4!
・止めるでも倒すでもなく、「殺す」なの好き!
・犯人顔好き!
・ワイバーンさんの滲み出すポンコツ性好き!
・第一声がコレなの好き!Usagi-Chan大好き!

7 81

macOS 64bitリリース記念!macとwinの超ロースペックマシンを行き来してつくった、オレ初の他関節キャラ、ワイバーンだべす!! 今ならもっとスゴイの作れる気がする!!

13 77

しのしの未発表オリジナルモンスター、フローティングドラゴン!
ワイバーンかも知れないが、まぁどちらでも良いか!
テレパスで他の生物たちと意思を疏通し合う知的タイプなイメージ。

1991年作成の画に今回エフェクトを加えてみたもの。

8 39

「ワイバーンレックスが進化してシェルレウス(レウスレイアの先祖)が生まれました」←わかる
「ワイバーンレックスが進化してティガレックスが生まれました」←わかる
「ワイバーンレックスが進化してフルフルが生まれました」←わからない

0 2

ダイアウルフ=サン!ワイバーン=サン!ここでこんなとは!

4 6

こー言う描写も、今となっては全く笑えなくなってしまった。殆どの人はジョーク、または芸術として捉えるだろう。普通にあり得る...マジで。だって、ヘビが...ワイバーンがいるくらいなんだから。

0 21