星の冠は、イバラの冠っぽいイメージで…
キリストっぽい雰囲気ですが
仏教の自分の心に内在する仏様(神様)のお話が好きで。
ずっと見守ってるよ的なアレをアレできてたらいいな〜🎨

ガサガサテクスチャ今回はめっちゃ残してみました!
ファンタジー?絵本っぽい雰囲気
になるねえ📖

0 8

現代仏教画『スジャーターの乳粥供養』。作りたてを表現した湯気の描写がユニークですね。ちなみに近年インドの史家の中には彼女の名が「ス(善き)+ジャーター(生まれ)」と出自を強調していること等からシッダールタより低いカーストだった…身分差別を越えるメッセージ…と見る説もあります。

14 49

おはようございます。
雨は明日には落ち着きそうなのかな。今日も頑張りましょう。

今日は「#成道会」
仏教の開祖である釈迦の成道を記念して行われる法事を指します。
日本では臘月の8日に成道したと伝承されているためです。


4 47

煙斬さん。百目鬼が寄生してる家系の人。我が創作のちゃんとしたおじさんキャラ第1号。仏教感強めの設定。食べると美味しい家畜系男子。メンタルがイケメン。同居人の魅空さんとは捕食被食の関係だったけど魅空さんが優しすぎて食べられなかった。食われても不味くなってるようにタバコで肺を汚してる

0 4

644年の今日は、唐の仏僧・玄奘三蔵(三蔵法師)がインドなどを巡る16年の旅から帰国した日。629年に陸路でインドに向かい、巡礼や仏教研究を行って645年に経典657部や仏像などを持って帰還。以後、翻訳作業で従来の誤りを正し、法相宗の開祖となった。また、インドへの旅を地誌『大唐西域記』を。器

0 0

伝統的な文様「宝珠文」

先のとがった珠で火炎が燃え上がっている場合もあります。
仏教においては仏の教えの象徴とされ仏の持ち物です。
一般的には金銀財宝や望む物を思いのまま出せるといわれる縁起物で祝儀などに用いる吉祥文様の宝尽くし文の1つでもあります。

5 73

輪廻は仏教の専売特許じゃないんだよ。ツイッターにはお坊さん・学者さんいっぱいいるからいろいろ読むと良いよ。ためになるよ。

7 14

《父親》

愛を阻む障害も、愛の嵐には勝てない。あなたの愛に包まれて、愛の障碍を朽ちる為に、私は存在する。其れが、愛だと思うから。#絵

1 5

【快音の神将】マコラ
仏教を守護する護法善神の一尊。音楽の神であり、薬師如来に使える十二神将の一人として数えられる。元々、インドの神だったものを仏教が取り入れた存在であり、ナーガがコブラなのに対し、摩虎羅はニシキヘビを神格化したものとされている。

5 21

アイドルになりたくてつくった探索者、本名虹蔵芙美、芸能名弥勒沙雪。本名は七十ニ候から、芸能名は仏教用語から。いつか動かしたい。アイドルになりたい。JKでもいい

0 2

改めまして第17番観音の奏ちゃん全身イラストです〜!
配信で星空が似合いそうと言っていただいたのでバックを星空にしてみた(〃ω〃)!!
仏教とは離れてしまうけど12月の観音様ということでカラーリングも含め聖夜も意識したので伝わってて嬉しいです✨

24 77

11月29日は、いいにくいことをいう日なんですね。狙ったわけではないのですがタイムリーな気がします。東本願寺出版『同朋』2021年12月号「クイズで学ぶ仏教語」のイラストです。

0 5

こういう館長(2014年)が面白い仏教を喋ります。
普通のお坊様の話しとは違い有難~いものでなく分かり易く、すっきりな仏教です。12/30の14:00に銀河座で仏教プラネタを聞きませんか???本物のインド仏教です。
https://t.co/AaR75yjHq0

1 8

「何が御神酒と禅で悟るだ!蜂蜜酒飲んでラリってるだけだろ!死ね!御神酒は神道だし禅は仏教だ!死ね!胡乱修験道崩れが!」(警棒でクソ山伏をしばいてる)

「……真っ当です」

1 4

《崩れ行く馬》

波に乗って揺れながら進んでゆく。其の脆さに宇宙の重圧で潰れそうになる。だけど、天はいつでも私を見ていた。雨に濡れながら、虐げられる命を見よ。

3 6

植芝がTLに
虜囚前後の一葉の写真でサイコ扱い笑

武田時宗が武田惣角の「最愛の弟子」と呼んだ植芝盛平
死ぬまで大東流から離れられなかった
いや昇華出来なかったというべきか
ぜひ日本海軍と合わせて武田惣角も語って欲しい

神道ガー大本ガーSEICHOUガー
相剋披露なら仏教ガー真言宗ガーも見たいな

0 2

《ミミズの雨踊り》

懐疑することなく、前に進み続ける生命体。思慮を全て捨て、宇宙の流れと一体化した肉体。其れは、命の代償である。生きる美の生誕である。

1 2

☘️本日の言の葉~アイラ撰41🕊🌸


【る】
るり(瑠璃)

▶︎①青い宝石。仏教の七つの宝の一つ②瑠璃色。③ラピスラズリ。④オオルリなどの青い鳥。

瑠璃色は青がどこまでも深くなった色。
大好き!(壁紙は厳密には濃紺と紫苑)

4 10

「天上天下唯我独尊」とは?
不良……オレが最強
辞書……独りよがり・自惚れ
一般……私たちの命は尊い
仏教……ただ私たち人間に生まれた時だけ果たせる尊い目的がある。
お釈迦さまが生まれた時の言葉と説かれる。
仏教に何が教えられているかを表された一大宣言。

4 28