//=time() ?>
リアルタイム勢が、シーラ様をこじらせたのは「出番の少なさ」があると思うんですよね。
初登場27話 8/13放送
→2回目31話 9/10放送
→3回目38話 10/29放送
このペース。毎週は逢えない。なんて焦らされプレイ。
当時はビデオはまだ持ってない人の方が多く、まさにレアキャラだったわけです。
そういえば、ブックオフオンラインでゲットした舞台版奇面組3のDVD、年末の休み中にやっと見たので、舞台版3での美柑ちゃん描きました🍊💡
(ちなみに鈍ちゃん初登場の舞台版第2弾をすっ飛ばして、何故第3弾なのかと言うと、やっぱり妖くん推しだから…🟩🥊💚←)
#奇面組
https://t.co/FQDtiwuIp8
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
【名称】深淵の使者
【身長】2~3m
【体重】不明
【初登場回】https://t.co/Y7gsqiJQQ6
【この怪獣をデザインしてくれた人】@AtoZmemories
謎の異空間「漆黒の海」に生息する半魚人のような姿をした存在。
📢#芸カ30 募集告知
今年の4月10日で服部ユウちゃんがアニメに初登場してから10周年…!という節目をお祝いするプチアンソロジーの執筆参加者の募集をします。
👇企画詳細&参加表明ページ
https://t.co/7akMtjNVNJ
モノクロ1枚でどなたでも参加できる企画になっていますのでお気軽にご参加ください🚩
ショウジはどうしても少女漫画っぽくなる(´゚д゚`)
原作でもイケメン設定なので王子様を目指してますが。
個人的に一番好きなのはやっぱり長髪でボロイ服着てた初登場時…(≧へ≦)
作画も楽だったし(笑)
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル作品
#オリジナル機体
【名称】ルシファロイド
【搭乗者】クトラ・ブラッディ
【頭頂高】25m
【重量】52t
【初登場回】https://t.co/Y7gsqiJQQ6
【この機体をデザインしてくれた人】@cha_roSS3
セラヴィムのデータを元に開発された地球圏連合国軍の新型機
あとはキャスター初登場シーン。
腰まわり細かったなー!
ちょっとボリュームほしいなー!!
と思いお尻大きめにしました。
ふたまわりぐらい……
#ウルトラマンブレーザー
Blu-rayで見る1話、ゲント隊長ら第1特機団が使用した輸送機、なんやキミは…とスマホでの初見は思ったが…TPC-1だったんか…デルタンダルB回が初登場かと思ってたが、画質良くなるとよくわかるわ
A-10のパーツ使ってるの分かりやすいな
アッキーは初登場時(2話目)からずーーーっと受けのつもりで描いてた。下手すりゃハジメより受け感強いかも
#ただの友達じゃなくなる瞬間