//=time() ?>
マンタ艇スケッチその3?胴体後部とエンジン回りを前描いたのからいじくっています
元の設定要素だけ抜き出すとマルチロール・戦闘・無人・小型機に搭載可能なレーザー・タンカーというとても未来的過ぎる機体
@yriceratops 確かに何でもアリですが、こじつけてる内は楽しいんですよねw アロペクス・ストゥルトゥスは地上性のオウムだとか、メガロサウルスの腕が大きいのは実はメガラプトル型だったんだよ!とか、スキュウアーは生体ジェットエンジンと水管の連想からナマコ、GW組はクモヒトデ系から進化したとか考えてました
コミケ95のダポック社さんの表紙をまた描いております。正直、最近体調が優れず、ボケまくりでエンジンかかるのが遅れて、今、大変な事になっていますがw土曜日の東T20bです。このポーズはですね…まぁ、見てのお楽しみですw
アーマーブレイク! #おっさんホイホイ #PCエンジン #神楽坂ユナ #変身ヒロイン #銀河お嬢様伝説ユナ #アーマーブレイク #ヒロピン https://t.co/ZJlFqEBgLO
さらに16、32とシリンダーを増やした脚エンジン実験機。
相変わらずの低出力さに目をつぶれば、振動も少なく普通に実用できそう。
あと多気筒星型エンジンめいた見た目が良いよね…。
#KSP
取り急ぎ告知 何事もなければ12月23日「Ristorante Assassino 4」にて「ポリスポ」のマツヤマさんネーム、私作画という合同誌が出ます。合同スペ「B級エンジン+ポリスポ」で、ブチャアバオンリー「『ブチャアバランド』をおっ立てるんだ!」にも参加してますのでよろしくお願い申し上げます!