//=time() ?>
日記描きました(日曜日のやつ)
バーチャル静岡スペシャルです
戦車に会いに行ったりお車を見たり新しいお靴を買ったりしてきました
防衛技術博物館を創る会のハ号とハ号ブルはエンジンを始動させる姿も見られて満足でした🦊
ちなみに「Muv-Luv Tactics カーリダーサの悪夢」とは
公式続編を制作する為の第一歩として、ゲームエンジンの開発を主な目的に、特典として東南アジア戦線を舞台にした傭兵を操作するシナリオが含まれているS-RPGゲームのことで、Steam版の発売に向けて製作中なんですよ!お客様あーっ!! https://t.co/3pMyGEZu2G
WIP
エンジンルーム内のオブジェクトに一通りテクスチャを設定したので作画
配管のつなぎ目とかまだ辻褄合わせが残ってる
それと車体の内壁に作り込んだ部品や配管は未だ
4枚目だけCycles
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
エンジンの温度を下げようとエアコンのリモコンを操作している女子です。
(ホンダ NSR250(MC28))【再掲】
【倉鋤レイ(くらすきれい)】
身長:155cm/体重:43kg/いつも走らせすぎて愛車の体温を過剰に上げている。
#バイクJK
童しの祭りも折り返し地点まで来ました。こうして並べるとカオスですね。後半戦もフルエンジンでいくよ✧ \\ ٩( 'ω' )و // ✧
エンジン左側に配置した三角断面のダクト
乗員室背面、無線機下の円筒形の通風孔(だったの?)とシロッコファンまでの間を繋ぐ構造なので、ラジエターを通過した熱い空気が乗員室まで送られて暖房用になるのかも
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
WIP
エンジン-ラジエター間に冷却水ホース接続
どうやらラジエター左側がオイルクーラーの放熱部らしいのでオイル用チューブの接続口をラジエターに配置
最後部に冷却用シロッコファンを配置、回転軸はエンジンと始動用クランクレバー接続口を直線状に配置
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
この数日、TL上にMe262の話題をいくつか見るので拙稿をUP。
機数の少なさとエンジンの未成熟さ、なにより体制崩壊のためイメージほど戦局好転に寄与しなかったようですが、それも含めて魅力的な機種です。積んであるタミヤ48キットを組みたいな。
WIP
エンジンとfire wall、それぞれの辻褄合わせの調整
傾けて丁度隙間無い状態なので概ね定位置に配置出来てるのかも
最初は何か判らなかった小さなエンジンマウントを車内側に配置
分解しないと見えないプロペラシャフトの回転軸も合わせた
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
★三連休特別編③★
note4コマ漫画「映画を買いまSHOW」第23話「超・特化型検索エンジン」を公開しました!
英会話ダメダメの窮地、唯一発揮できた特殊能力とは!?
※続きはコメント欄からどうぞ(noteへのリンクがあります)
#漫画が読めるハッシュタグ #マンガが読めるハッシュタグ
日記描きました
エンジンやミッション周りがリフレッシュされすっかりゴキゲンになったかと思ったら今度は電装品がイカれてしまったご様子です0(:3 )~ _('、3 」∠ )_
うちのゲームでほとんど採用してるUnity用ノベルゲームエンジン「宴」が50%オフのセール中🉐🉐🉐
多言語対応、Live2DやADX2などのミドルウェアのサポートも手厚く拡張もしやすいのでオススメです👍
みんなも買おう🥳 #Unity宴 #MadeWith宴 https://t.co/O7Fv692QEG