//=time() ?>
【既刊紹介】少部数ですが、これも持ってきました。
桃園のチョコレート博物館と超大型の夜市に観光し、旅行であったいろいろをイラストと漫画で描いたものです。
ポストカードとA4クリファイル付きですฅ•̀ω•́)ฅ✧
#comitia120 #コミティア120#旅部 #レポ漫画
刀匠の皆様
東京国立博物館の本館13室にて、粟田口国吉作の刀「号 鳴狐」が7/17まで展示されております。
#しんけん !!では鳴狐くによさんとご縁のある刀ですね。
ご観覧の際は事前に公式サイトなどで休館日などをご確認ください。
https://t.co/4Cryhred1Z
月曜に行われてたのはマーベル・スタジオの新オフィスのお披露目イベントだったのか>RT
そこでファイギやMCU監督陣のインタビューも行われて記事がいろいろ出てたんだなー。壁紙もコンセプトアートだしプロップ展示もあって小さな博物館みたい
https://t.co/BE2jp4Kelo
【ヘタリア】大英自然史博物館展が東京で開催中です!始祖鳥の化石やダーウィンの直筆原稿、呪いのアメジスト等々、イギリス国内でもなかなか展示されないものまで持ってきてくれているそうです。グッズもすっごいかわいい!
行きたいな~。
とりあえずワシからは品川の物流博物館をオススメしておくぞよ
ギミック満載の巨大ジオラマにどんな小物でも物流に関する物なら一切の妥協を許さない精巧な展示模型、それでいて入館料はたったの200円
つよい(
たばこと塩の博物館「西アジア遊牧民の染織」。いままで東博などで見てきた絨毯の文様の意味に、はじめて近づけた気がして楽しかった!。塩袋の造形や装飾もおもしろかった!