光の雀士
(プロ雀士のような顔付きであるがど素人である)


また麻雀大会やりたい

16 53

( ¨)☕ザレゴト…
…これはクロスイストリア版で4月1日に実装されたカードであるが。

( ¨)☕
………。

🎤(`ロ´;)
穿いてね

. ∧_∧      🎤   
(#`ω´)  ∧,,∧ ドゴォォォ
⊂⊂   ̄ つ)#3☆)。゜。
  ヾ / ⊂⊂ノ ゜
  `U ⊂⊂ノ


4 31

1.私の憧れとするキャラであり外見はオリジナルであるが設定はオリジナルではない
2.私の理想とするオリジナルのキャラを追い求めたがこれは私自身ではない
3.再度私の理想を追い求めたがあまりにも美しすぎて違いすぎる
4.これが真の私である

0 1

「こんにちわー…アニーさん笑顔怖っ」

挨拶の第一声がそうなってしまった
古びている感じの倉庫であるが、中はしっかりとした作りの良い隠れ家だった

0 3

人間くんたち!!おっはよ〜〜である😈☀️!

久しぶりに夢をみたのであるが、
夢の中でも配信しててわらったのだ!!!

ももがは配信中毒…ってコト⁉️⁉️

今日も一日元気にいくのだ〜〜🥰💖

12 70


ソーニョさん
この男
悪魔であるがあまりに優しすぎる

天使のような悪魔である
(そして現世で雑貨屋してる)

1 12

改めて
うちの創作三国志の荀彧さんです
曹操陣営の文官の筆頭。主に戦略・後方支援担当。
荀家の貴公子で容姿端麗な名士。
有識者の間で顔が広く、曹操に優秀な人物を数多く推挙した。
真面目で清廉潔白であるが、ピュアで天然な一面があるらしい。

2 6

エイプリルフールが平日であるが故の悲哀

0 0

新作読切「吾輩は教授であるが…カモ?」の巻末でお知らせがありましたが「吾輩は猫であるが犬」の短編集が発売予定です。
同世界観で少しずつ話が繋がっているシリーズです。
また続報が出せるように頑張りますのでよろしくお願いいたします!

3 16

白造花アンリ(Ver.Prototype)
3人目のうちの子。
黒姫ミリーを元に作られた造花。
体型や髪型は同じであるが、色が違う。
現在制作中でPrototypeとなっている。

0 3

めっちゃミクトラン出てきて、リオンが好きであるが故に、は?出てくんな?って思ってしまうなどする。
でもリオン来てくれたから🤗
すまないな、シャル、シャル、シャル(エコー
てか鏡装良すぎんか?は?リオンが露出して(ガクガクガクガク

0 0

強かで素直になれない女の子。
顔に感情が出せず、対面でのコミュニケーションが苦手だが、インターネットでは普通に会話できる。
普段から和服を好んで着ている。
大学内で目立つ存在であるが、それ故に同級生の輪に入れず友達がいない。密かに「雪女」と呼ばれている。

3 3

何故オタクは”エイシンフラッシュ”を好きになるのか

まず清楚系で黒髪ショートに加えて巨乳であること

性格は礼儀正しく生真面目であるが意外と不器用な面もあるところがSo cute

勝負服はメイド服調のドイツの民族衣装をモデルにしていて性格と衣装のギャップが好きになるとワイトはそう思いました

0 2

【ポケモンコンテスト会場】Pt
コイン制であるが「嵐の山脈」等のようにタイプ指定がないサーチ。また、おまけでポケモンのどうぐもついてくるため、ニンフィアVMAXのデッキにぴったりである。他にもどうぐ前提のコンボやワザのデッキで活きるが、汎用効果ゆえに相手に利用されることにも注意しよう。

0 2


格闘家の子孫でファイタの来世、イタ。
ほとんどファイタそっくりなのでファイタ直近の子孫にあたる。(つまり電光家の子孫でもある)
能力は死者霊還、一時的にであるがみんなが想っている人を生き返らせることができる。その生き返らせた人はその人も知らなかった潜在能力が発動する

0 2

■ソイネ■
スーヤの対となる双子であるが、全くの対極で常に冷静で合理的な行動を信条とする。
表情が変わらないので起きていのるか寝ているのか分からない。
性格上まとめ役を務める事が多く、前線に立つ頻度こそ少ないが前者3人よりも強い。

スーヤが眠い時は唯一合理性抜きで必ず寄り添う。

4 14

Ðクラスは消耗品であるがゆえにもう区別がつかない

0 8

猫好きさんにはぜひオススメ✨
でもまだ単行本化されてないのが悔やまれる。読み切りだったのでその後とか読みたーい😆
電子書籍でのみ読めるみたいです。110円で感動から幸せまで感じれるからお得🍀

5 128

地球人はそれに当てはまらない事が多く、クォーターのレイカは背も低め(155cm前後)の女の子で
ブレイドは180cmほどある。
連合にいた千鶴は170cm程かつ巨乳であるが、これは単純に個人差でもある。
ちなみにレイカは千鶴から「牛乳を飲むとよい」と聞いて飲みすぎ、お腹を壊した事がある。

0 1

【雨宮理乃】
自分の初PCであり、多重人格者。
雨宮家の長女であるがシノビとして力に目覚めた時、その過酷で残酷な世界に元々の人格が耐えきれずに新たな裏人格が生み出された

表人格の性格は温厚であり、皆から好かれるような人格をしている

が裏人格は極めて冷静で冷酷。殺ると決めたら躊躇しない

0 0